トップ
【 スケジュール・リフィル「ブラウザスケジューラー」 追記 】 

以前のバージョンの「ブラウザスケジューラー」の説明書にあった内容です。
古いパソコンで使用する場合の参考のために置いておきます。

(1)ブラウザ「インターネットエクスプローラー8」
  (タブが重なる・「接続中」表示)
(2)ブラウザ「インターネットエクスプローラー8」
  (【%】リンク、説明書リンク・「×(閉じる)」マーク)
(3)インターネット・エクスプローラー(IE)10での注意
(4)ブラウザ「スレイプニール」で使用する場合の注意
(5)モバイル・ギアIIの「World TALK(ワールド・トーク) for Mobile Gear」
 ブラウザについての注意 (6)「計算」「算」ファイルの【C】リンク ★【ブラウザ「インターネットエクスプローラー」で「ソース表示」の  エディタを変更する方法1】  「インターネットエクスプローラー」の、「ツール」→「開発者ツール」  を起動し、「ファイル」→「インターネットエクスプローラー ソースの  表示のカスタマイズ」で、メモ帳や他のエディタを指定できます。  この方法で変更できない場合、下記の方法2で変更できます。  (方法1と方法2の両方があるOSの場合、方法2が優先されるようです) ★【ブラウザ「インターネット・エクスプローラー」の、「ソース表示」  編集ソフト変更法2】  インターネット・エクスプローラー11の「ツール」→「インターネット  オプション」→「プログラム」の「HTMLの編集」で、HTMLエディター  を指定。初期状態だと「ワード(Word)」が指定されてますが、テキスト状態で  ファイルがひらかないエディタなので、「ブラウザスケジューラー」では使わな  いでください。「メモ帳」を選び、「適用」を押して「OK」をクリックします。 ・ブラウザで、編集したいファイルの「リンク以外の部分」をマウスで1回  クリックし、フォーカスをあててから、マウスの右クリックメニュー  にある「ソースの表示」を実行するか(フレーム表示の場合)、  ブラウザの「編集」コマンドにある「ソース表示」を実行すると  (単独ファイル表示の場合)、  ウィンドウズの場合、標準インストールされている「メモ帳」で  編集ファイルがひらきます。 【注】リンクの上、もしくは下画像の上でマウスを右クリックしても、  「ソース表示」コマンドがないウィンドウが出ます。リンク以外、下画像以外の  場所で、右クリックしてください。(壁紙の上だと「ソース表示」コマンドが出ます)  ブラウザの「表示」コマンドの「ソース」では、フレーム表示用の  ファイルソースがひらいてしまうので、フレーム表示で使用する  場合は、マウスの右クリックメニューの「ソースの表示」でファイル  をひらくようにします。  ブラウザの「表示」コマンドの「ソース」は、フレーム表示でない  (ファイルを1ファイルずつ単独表示する)場合なら使えます。 ・「ソース表示」を使わない場合。エディタソフトを立ちあげて、  「ファイルをひらく」コマンドで「ブラウザスケジューラー」の  ファイルをひらいて編集します。 【フレーム表示したブラウザで「ソース表示」編集する場合】  フレーム表示でブラウザの「表示」コマンドの「ソース」を実行すると、  フレームファイル(フレーム枠を表示するためのファイル)のソースが  ひらいてしまいます(それでは編集できません)。  (フレームファイルがひらいた場合、以下のメッセージがファイルに  コメント記述されています↓) -------- 【注意】このファイルは、フレーム表示のためのファイルです。 編集するファイルではありません。ファイルを編集するには、 エクスプローラー(ファイル管理ソフト)で編集したいファイルに カーソルを合わせて、マウス右クリックメニューの「プログラム から開く」で、「メモ帳」などのエディタを実行してください。 --------  フレームの編集したいファイルのウィンドウ内をマウスで1回クリック  して(リンク部分以外の場所を押します)フォーカスをあててから、  マウスの右クリックメニューをひらき(マウスの右クリックを実行す  ると、小さいメニューウィンドウが出ます。その中に「ソースの表示」  コマンドがあります)、「ソースの表示」を実行すれば、そのファイル  のソースファイルが「メモ帳」(エディタ)でひらきます。  (フォーカスをあててからでないと、「ソースの表示」コマンドが右  クリックメニューに出ません)  フレーム表示使用する場合は、「表示」コマンドの「ソース」でなく、  マウスの右クリックメニューから「ソースの表示」を実行して内容編集  してください。  インラインフレームの場合も同様に、ウィンドウ枠内(リンク以外の  場所)をカーソルで1回クリックしてから、マウス右クリックメニュー  の「ソース表示」を実行すると、エディタでファイルがひらきます。  マウスでリンク以外の場所をクリックすることで、そのフレーム内に  フォーカスをあてても、見た目は何も変わってないように見えますが、  そのフレーム内にカーソルが移動しています。 ファイルからブラウザの「ソース表示」コマンド(「表示」コマンド の中の「ソース表示」)を実行するだけで、エディタ(通常は「メモ帳」)で ファイルを簡単にひらけます (「ソース表示」コマンドが使えないブラウザもあります。コマンドが あっても、編集できないウィンドウでひらくブラウザもあります)。 (漫画喫茶などのパソコンでは、パソコンを独自にカスタマイズしてある ために、「ソース表示」コマンドが使えなくなっている場合があります。 そういう場合、「メモ帳」などのエディタで、ファイルをひらいてください) 【ブラウザのソース表示編集エディタを変更するユーティリティ】 (メールマガジン(360)) ・ウィンドウズ10のブラウザ「インターネット・エクスプローラー11」  の「ツール」→「インターネット・オプション」で、ソース表示編集  エディタを「メモ帳」に変更できると思ってたら、なぜか「開発者ツール」  が起動してしまい、編集できないソースが表示されてしまう(「メモ帳」が  起動しない)。ウィンドウズ10の不具合でしょうか?  ウィンドウズの設定を変更できるフリーソフト「いじくるつーる」を発見。  (「ベクター」などでダウンロードできます)  「ネットワーク」→「ネットワーク(IE関連)」→  「ページのソースを閲覧するプログラム[個人設定]」で、  (「共有設定」の方ではなく「個人設定」の方に設定)  「ソース表示編集エディタ」を変更できました! ウィンドウズ10にも  対応しています。  ただし、マイクロソフトのブラウザ「エッジ」は、この方法でも「メモ帳」で  ソースをひらけませんでした(ひねくれてるなぁ☆)。この方法だと「開発者  ツール」も開かなくなります(エラー音?が出るだけ)。  「ルナスケープ」では、できました。他のブラウザは、できないようです。  プログラムファイルを直接指定するのは、ちょっとわかりづらい人もいるかも  しれません。  ウィンドウズ10の「メモ帳」プログラム「notepad.exe」は、どこにあるかと  エクスプローラー検索すると、「windows」ルートフォルダにありました。  それと、「windows/System32」「windows.old」というフォルダにもあります  が(「windows.old」はウィンドウズ10。古いファイル用?)、  「windows」ルートフォルダの「notepad.exe」を指定。  (プログラムファイルを指定すると、「C:\Windows\notepad.exe」と入ります)  プログラムを指定して「適用」を押せば、設定完了。  「メモ帳」以外のテキストエディタを選びたい場合は、「Program files」に  自分がインストールしたソフトのフォルダがあると思うので(あるいは、  デスクトップやドキュメントフォルダなど)、そのうちの  「クリックするとソフトが起動するファイル」を指定します。  (たいてい、拡張子が「.exe」のファイルだと思います) 【ブラウザ「スレイプニール2」で使用する場合の注意】  インターネットエクスプローラーの「お気に入り」を「スレイプニール」  にインポート(データコピー)して、「スレイプニール」の「お気に入り」  から「ブラウザスケジューラー」のファイルをひらこうとするとエラーになる  ようです。  (「マイドキュメント」のアドレスに余分な記述が追加されてしまうよう  です)  こういう場合、「スレイプニール」の「ファイル」コマンドの「開く」を  実行して「ファイルを開く」で「参照」を選んで「ブラウザスケジューラー」  のファイルを指定すれば、ちゃんと表示されます。  指定し直したファイルを「スレイプニール」の「お気に入り」に登録すれば、  次回からは「お気に入り」からファイルをひらけます。  (インターネットエクスプローラーからインポートした「お気に入り」では  使えないので、その「お気に入り」は削除してください)  パソコンを「スタンバイ」状態で終了させれば、ブラウザを立ち上げた状態  のまま終了できるので、「ブラウザスケジューラー」のファイルをひらいたまま  にしておけて便利です。  エクスプローラーからファイルをクリックすれば、「スレイプニール」で  「ブラウザスケジューラー」を立ち上げることができます。  (「スレイプニール」を起動ブラウザに指定してある場合)  それから「お気に入り」に登録すれば、次回から「お気に入り」で呼び  だせます。インポートからの「お気に入り」だけがおかしいようです。
(1)【ブラウザ「インターネットエクスプローラー8」 (タブが重なる・「接続中」表示)】  「インターネットエクスプローラー8」、確か7では、「お気に入り」  からページをひらくと、新しい別タブでページ表示していたのが、  「現在ひらいているページに重ねて、新しいページが表示される」  ようになってます。  「ブラウザスケジューラー」のファイルを表示させているタブで、新しく  インターネットページをひらくと、インターネットページが上に重なって  「ブラウザスケジューラー」のファイルが見えなくなってしまいますので、  別のタブで新しくインターネットページをひらくようにしてください。  別タブのインターネットページが表示されているところで、新しいインター  ネットページをひらくようにします。    ブラウザの「ファイル」コマンド→「新しいタブ」あるいは、「タブを  複製」で、もうひとつタブを増やしてから「お気に入り」ページをひらく。  「新しいタブ」コマンドでページをひらくと、そこに「閉じたタブを再度  開く」があり、最近閉じたページの一覧が表示されていて、そのリンクを  クリックするとページがひらきます。  それと、「インターネットエクスプローラー8」で「ブラウザスケジュー  ラー」のファイルを表示する時、タブに一瞬、「接続中」と表示されますが  (メモリが多いパソコンでは、速すぎて見えないかもしれません)、  ページをひらく時の表現がインターネットページの場合と同じなだけで、  何かに接続しているわけではありません。  (ウィンドウズの「エクスプローラー」でも同様の表示がされる場合があり  ますが、それも単なる表現で、実際に接続されているわけではありません)  (「接続中」というより、「読み込み中」って言う方が正しいですね)  インターネット接続してない時にクリックしても、「接続中」と表示されます。  「ほんとに接続してないの?」と、お思いの方は、インターネット接続してない  状態でファイルをひらいてみてください。
(2)【ブラウザ「インターネットエクスプローラー8」 (【%】リンク、説明書リンク・「×(閉じる)」マーク)】  IE8では、【%】リンク、説明書リンクをクリックすると、同じブラウザ内  のタブとしてひらかず、新しくもうひとつ、ブラウザを立ち上げてしまいます。  【%】(単独表示)リンクをクリックするたびにブラウザが新しく立ちあがって  いてはメモリが少なくなってしまいますので、同じブラウザに表示したいところ。  パソコンのメモリに余裕があれば、インターネット閲覧ブラウザとは別に、  「ブラウザスケジューラー」用ブラウザをひとつ立ち上げておいてもいいと  思いますが、多く起動しすぎるのは窮屈ですね。  エクスプローラー(ファイル管理)から、「ブラウザスケジューラー」の  フォルダのファイルをクリックして起動すると、単独表示できます。  (エクスプローラーからの起動の場合、何回クリックしても、同じひとつの  ブラウザ内にファイル表示します)  エクスプローラーからクリックしてブラウザに表示する場合、  「規定の Web ブラウザーとして設定されているブラウザ」で立ちあがります。  「規定の Web ブラウザー」は、ひとつしか設定できません。  それか、IE8の「ファイル」コマンド→「開く」で、「参照」を押すと、  ドキュメントのファイル一覧が表示されます。  「ブラウザスケジューラー」のファイルを指定すると、そのページがひらきます。  もうひとつの方法として、別タブで開いてしまったファイルのアドレス・バー  に表示されているページアドレスをクリックして反転表示(黒)させ、「編集」  コマンドの「切り取り」(「コピー」でも可)を使ってアドレスをコピーし、  表示させたいブラウザのアドレス・バー(http://の部分)のアドレスをクリック  反転させて「BS」(バックスペースキー)でアドレスを消してから、コピーした  「ブラウザスケジューラー」のアドレスを貼りつけ、エンターキーで実行すると、  「ブラウザスケジューラー」のファイルを(そのページの上に重ねて、ですが)  表示できます。ちょっと手間ですけど、ひとつのブラウザ内に表示できます。  IE8では、複数タブが表示されている場合、現在アクティブ(カーソルが  合っている)タブの右にしか、「×(閉じる)」マークが出ないように  なってます。そのタブを現在ウィンドウにしないと、×マークが出ない。  タブ上の表示だけで閉じたい場合、タブにカーソルを合わせ(クリックしな  くてもよい)、マウス右クリックメニューをひらくと、「閉じる」コマンドが  あります。  (タブ上のマウス右クリックメニューには「閉じたタブを再度開く」  コマンドもあります)
(3)【インターネット・エクスプローラー(IE)10での注意】  (メールマガジン)(316)  私のホームページや「ブラウザスケジューラー」のファイルを閲覧する  場合、  IE10だと、ブラウザの「ツール」コマンド→「互換表示設定」で  「すべてのWebサイトを互換表示で表示する」にチェックを入れると、  本来の配色で閲覧できます。  チェックを入れてないと、枠の色が全部、黒になってしまいます。  (「ブラウザスケジューラー」には、その月のカラー線が入れてありま  すが、枠の色がついてる方が見分けやすい)  HTML5で廃止された「フォント」タグやフレーム枠の色は普通に  表示されるので、テーブル枠(ページ内の四角い枠)の色だけが読み  込まれないようです。  HTMLの全バージョンに対応しておけばいいのに、わざわざ一部タグ  だけ読み込まないブラウザを作ることに、意味があるのでしょうか。  古いタグ表現があっても、何かデメリットがあるわけではありません。  古い解釈をしていると読み込みが遅れる?から省くのでしょうか(HT  MLは読み込みスピードが速いので、そんなに違わないはず。今までの  ブラウザで充分なスピードだし、パソコンの性能も年々、上がっている)。  読み込めないHTML表現があるブラウザの方が問題あると思います。  HTMLはバージョンによって廃止されるタグがありますが、昔のイン  ターネットページをすべて新しい表現に修正するのは大変すぎますから、  ブラウザ側で全バージョン対応にしておくべき。  現在は、「互換表示」にしていなくても、テーブル枠の色が正常表示  されるようにタグを書き換えました。
(4)【ブラウザ「スレイプニール」で使用する場合の注意】 (参照:メールマガジン(230)) ★【ブラウザ「スレイプニール」の「ナビゲーションロック」機能について】  ブラウザ「スレイプニール」のページタイトルタブにカーソルを合わせて、  マウスの右クリックをすると、一番下に「ナビゲーションロック」というのが  あります。これは、そのタブが閉じないようにロックをかける機能です。  「ナビゲーションロック」にチェックすると、タイトルタブの左側に、ピンの  ような絵がつき、「×」ボタンを押しても、そのタブが閉じなくなります。  この機能を使うと、次のような現象が起こります。 1.ページ内のリンクをクリックすると、同じ画面でページが切り替わらず、別  ウィンドウでひらくようになる 2.フレームページ全体を「再読み込み」すると、そのページを分解して、それ  ぞれ別ウィンドウでひらく(フレームページは真っ白になる)  バグみたいな現象ですが、「スレイプニール」公式ページの情報によると、  「スレイプニール」の仕様のようです。  ロックしても正常にリンクが機能するのが普通だと思いますが、現在の  「スレイプニール」(Ver.2.9.3)では、上記のような動作になってしまうよう  です。  「ナビゲーションロック」をすると、「ブラウザスケジューラー」のリンク  が正常機能しなくなりますので(他のインターネットページでも同様)、  「ナビゲーションロック」せずに使用して下さい。  間違ってタブを閉じないよう、一時的に「ナビゲーションロック」しておく  のはかまいませんが、リンクを使用したり再読み込みする時は、ロックを  外すようにしてください。  「ナビゲーションロック」がかかったタブを元に戻すには、そのタブをダブル  クリック(2回連続クリック)して、左側のピンの絵を消すか、  タブにカーソルを合わせて、マウスの右クリックメニュー一番下の「ナビゲー  ションロック」を選択し、「ナビゲーションロック」のチェックを外します。
(5)【モバイル・ギアIIの「World TALK(ワールド・トーク)
  for Mobile Gear」ブラウザについての注意】
(参照:メールマガジン(318))  モバイル・ギアIIに、「ワールド・トーク for Mobile Gear」という  ブラウザがインストールされていることがあります(オークションで  中古を買うと)。  エクスプローラのファイルに最初から関連付けされていて、「ブラウザ  スケジューラー」のファイルをクリックすると、「ポケット・インター  ネット・エクスプローラー」ではなく、「ワールド・トーク」で立ちあ  がるようになってたり。  「ワールド・トーク」では、「ブラウザスケジューラー」のファイルを  「お気に入り」登録しようとしても、なぜかエラー「このファイル名は  無効です」となって出来ません。  このブラウザ、色設定を正確に読み込みませんし、「計算」ファイルも  変な表示になって使えないので、「ポケット・インターネット・エクス  プローラー」の方がいいです。  「ポケット・インターネット・エクスプローラー(PIE)」の「ファ  イル」→「開く」コマンドで「ブラウザスケジューラー」のファイルを  指定すれば、PIEで起動し、「ブラウザスケジューラー」をお気に入り  登録できるようになります。  が、エクスプローラのファイルをクリックして、そのファイルをPIE  で起動したい場合、「ワールド・トーク」の関連付けを外さなければ  なりません。  この関連付けの外し方がわからない、って人がいると思うので書いて  おきます。(私も少し迷ったので)  「ワールド・トーク」の「表示」コマンドの「オプション」に「関連  付け」設定があって、「すべての関連付けを有効にする」に入っている  チェックを外せばいいのかと思いきや、設定終了して再度見てみると、  なぜか自動でまたチェックが入ってしまってます。  その下に4種類のチェックがあって、それら4つも含めて全部外した状態  にすれば、「すべての関連付け」の自動復活がなくなります。  下の4種類の「〜に関連付ける」に全部チェックを入れてしまうと、  自動的に「すべての関連付けを有効にする」にチェックが入ってしまい、  4つ全部のチェックを外さなければ、すべての関連付けが自動復活して  しまうようです。  「HTMLドキュメントに関連付ける」にチェックが入ってなければ、  「ポケット・インターネット・エクスプローラー」のファイル関連付けに  戻ります。  変更時点で立ち上げているエクスプローラはいったん閉じないと、ファ  イルのアイコンが変化しませんが、関連付けは外れているので、ファイル  クリックするとPIEで立ち上がります。  モバイル・ギアIIを使っている人はもういないのではないかという気も  しますが、一応説明しときます。
(6)【「計算」「算」ファイルの【C】リンク】  (メールマガジン)(402)  「計算」「算」ファイルの【C】リンクをクリックしても「カバー」  ファイルに移動しない現象の原因は、プログラムの記述に問題があったのだと  思ってましたが、「ブラウザ「インターネット・エクスプローラー」だと移動  しない」のだと、わかりました。  (「インターネット・エクスプローラー」と同じエンジンを使っている「ルナ  ・スケープ」も同様)  この2つのブラウザでは、「計算」「算」ファイルから【C】リンク移動  できませんので、ご注意ください。  (原因は、わからない。他のリンクだと移動できるのに)

「ブラウザスケジューラー」

トップ
巴かずみのゲームソフトレビュー