【 アーケード・パソコンゲーム 】


遊戯王オンライン(コナミ)(カードゲーム)(PC)

【『遊戯王オンライン』(10)】
数回、シングルで対戦。最初にサービスで無料プレイできる回数が残りわずか
になったので、回数を追加する「デュエルパス」を買わなければ。
遊戯王オンラインのサイトに、購入方法が書かれている。

イオン(ジャスコ・イオンスーパーセンター・メガマート)。
漫画喫茶。コンビニエンスストア「セブンイレブン」。
「コナミスタイル」で通信販売(5枚セット)。
クレジットカードで購入。

コンビニ「セブンイレブン」で販売されているのは、すぐ買いに行けて、いい。
セブンイレブンに寄って、店員さんに聞いてみる。
トレーディングカードが置いてある場所に、「デュエルパス」も置かれていた。
メタリック・ブルーのきれいな袋。とりあえず1つ購入。
1枚300円で、30回プレイ回数を追加できる。1プレイ10円という安さ。

自室に戻り、袋をあける。
赤いドラゴンのイラストが描かれたカード。これは!
TVアニメで城之内が持ってた、「レッド・アイズ(なんたら)ドラゴン」で
は?(正確に名前を覚えてない(笑))
(遊戯王に詳しい人なら、絵を見ただけでカード名称がわかるのだろうけど、
初心者は、入力するまでカード名称がわからない。デュエルパスにはカード名
表示がない)
こ、これは嬉しい。いきなりすごいカードが出た。
カードの銀色部分をコインなどで削るとパスコードがあらわれるスクラッチ・
カード。『遊戯王オンライン』を立ち上げ、コード入力画面で入力。すると、
入手したカード名が表示された。

「真紅眼の黒竜(レッド・アイズ・ブラック・ドラゴン)」。
攻撃力2400、防御力2000。レベル7の強力なドラゴンだ。

プレイ回数、30回追加完了。
さっそく、「レッド・アイズ・ブラック・ドラゴン」をデッキに入れておく。
やっぱりドラゴンはかっこいいね。

現在放映中のTVアニメ「遊戯王デュエルモンスターズGX」では、遊戯が主
人公ではなくなり、新キャラクターで話が展開している。
私だけの意見ではないと思うが、GXより、以前の遊戯王のアニメの方が断然、
面白かった。キャラクターの魅力(個性)不足、物語の「行きあたりばったり
感」に加えて、「キャラクターの持ちカード」に魅力が足りないことも、いま
いち面白くない要因のひとつではないだろうか。

以前の遊戯王では、遊戯の「ブラックマジシャン」、海馬の「ブルーアイズ系
ドラゴン」、ペガサスの「トゥーンワールド」など、魅力的なカードが登場し
た。
対して、GXの主人公・遊城十代の持ちカードは、「ハネクリボー」はいいと
して(かわいいけど、あまり活躍しないな)、バブルマンなど、ボスキャラ系
カードのような迫力が不足しているカードが融合するだけ。
サンダー(万丈目)のイエローたちも、ギャグ系だし。

週刊少年ジャンプの「遊戯王」の連載が終わってしまったから、(勝手に話を
進めるわけにもいかず)違うキャラクターにしたのかもしれないけど、無理に
新旧両方の世界をミックスさせようとするから、違和感ばりばりになってしま
っているのが残念。

それでも、遊戯王カードゲームの面白さは変わらないけどね。

【2005.9.14】

アーケード・パソコンゲーム