117.
ファイアーエムブレム
ファミコン
シミュレーションRPG
1990.4.20
任天堂
シミュレーションRPGというジャンルのゲームに対して「面白い!」と心から思ったのは、この作品が最初だろうか。他のゲームとは違って、死んだキャラクターをお金や魔法で簡単に生き返らせることができないシビアなルールなのだが、納得のいくゲームバランスで熱中させる。素直で嫌味のないキャラクターデザインは一見印象が薄いが、魅力がある。
メンバー中、私は魔道士マリクが大のお気に入りで、貴重なアイテムはすべて彼に貢ぎ、たくさん経験値が得られる最後のとどめは出来るだけ彼にやらせて最強に育てあげた(体力・防御力を鍛えた魔法使いほど、頼もしい存在はないのだ(笑))。’92年3月に同じくファミコンで外伝も出ており、そちらも面白かった。
118  【24】
TOP