トップ
【 グルめも(2024年10月) 】

   合計金額:17069円


【2024年 10/31(木)】
★「鶏五目釜めしの素」
 (イオン)

 たきこみごはんのもと
 ¥178/【7点】
 「トップバリュ ベストプライス」ブランド。
 「5種の素材を使った だし醤油」使用。お米3合用。
 炊飯器に入れて炊く。
 小さいニンジンかたまり、小さいコンニャク、たけのこ、油揚げ。 
 鶏肉は少ししか入ってないが、味がしっかり付いている。

【2024年 10/30(水)】
★「緑のたぬき天そば まめサイズ」
 (東洋水産(マルちゃん))

 インスタント・カップうどん
 ¥119/【7点】
 小さいカップの「緑のたぬき」。
 せんべいのような(湯を注ぐ前)小えび天ぷら1枚+かまぼこ。 
 少しだけ食べたい時にちょうどいい。

【2024年 10/29(火)】
★「大盛りハヤシ」
 (エスビー食品)

 レトルト・ルー
 ¥127/【7点】
 「ビーフの旨みとミルポワの濃厚なコク、赤ワインと完熟トマト」。 
 1人前250g(普通のより量多め)。鍋か、電子レンジで温めて、自分で 
 用意したごはんにかける。
 にんじん、じゃがいものかたまりが、わりと入ってる。おいしい。

【2024年 10/28(月)】
★「ロイヤルホストの豚丼ランチ」
 (ロイヤルホスト)

 ランチ
 ¥1298/【7点】
 厚切り豚肉(脂身少々あり)たっぷり&スライスオニオンの丼(ピーマン2切れ、 
 トッピング)。味噌汁、サラダ、漬物付き。レタスたっぷりのサラダを食べきる
 のに合わせた分量の、多め豚肉。甘め味付けで、おいしい。

【2024年 10/27(日)】
★「国産天然鱧と海老天のぶっかけおろしうどん」
 (華屋与兵衛)

 うどん
 ¥1199/【7点】
 しっぽ付きえび天、はも天2、なす天、かぼちゃ天、おくら天、大根おろし。
 大きい皿にたっぷりの、冷たいうどん。別容器のつゆにつけるが、麺を移動させ
 るのが面倒なので、つゆをうどんにかけた。はも天、やわらかい(白身魚)。
 メニューでは「はも天ぶっかけおろしそば」になっているが、タブレット注文時、
 うどんに変更できる。

【2024年 10/26(土)】
★「チョップドチョコレート」
 (サーティワン)

 カップ・アイスクリーム(レギュラーカップ)
 ¥420/【8点】
 チョコレート粒が入ったチョコレート・アイスクリーム。濃い味で、おいしい。 
 チップじゃなく、チョップ。
 「チョップド(chopped)」は、英語で「切り刻まれた」。

【2024年 10/25(金)】
★「紅茶の時間 ストレートティー 無糖」
 (UCC)

 ペットボトル飲料(900ml)
 ¥119/【6点】
 無糖で、悪質添加物も入ってない。普通に飲めるアイスティー。アッサム紅茶葉使用。 
 900ミリリットルという珍しい量(1リットルちょうどではなく)。930mlのもある。 

【2024年 10/24(木)】
★「昼デニAセット(蟹とたまごのスープごはん〜黒米ともち麦)」
 (デニーズ)

 ランチ
 ¥1419/【7点】
 選べるメイン一品+サイド一品+ドリンクバーのセット。
 「蟹とたまごのスープごはん」は、蟹の身が、かなりたっぷり。細切れじゃなくて、 
 「蟹かま?」と思ってしまうほど、大きなかたまり。この値段で、こんなに蟹が入っ
 てるなんて。スープもおいしい。黒米は、紫色の米。
 季節のデザート:食後の「マスカットゼリー」は、マスカットのシャーベット、マス
 カットゼリー、ミルク?プリン。おいしい。

【2024年 10/23(水)】
★「やわらかひれかつ定食(2枚)」
 (華屋与兵衛)

 定食
 ¥1199/【7点】
 丸くて厚みのある「ひれかつ」2個。ごはん・味噌汁・千切りキャベツ・漬物。
 すりごまセットも付いている。
 少しボリューム少なめだが、おいしい。「3枚」だと、1529円(1枚330円)。 

【2024年 10/22(火)】
★「山形豚のしゃぶしゃぶ〜おろしソース」
 (デニーズ)

 肉料理
 ¥1155/【6点】
 山形県豚肉しゃぶしゃぶ。ブロッコリー、トマト、ポテトサラダ、千切りキャベツ。 
 ぽん酢しょうゆ?ソースがおいしい。
 ライス別の値段。ライスは+209円。合計1364円は少し高い。定食になってる 
 方が安い。(ドリンクバーセットをつけると、+418円で1782円)

【2024年 10/21(月)】
★「緑のたぬき天そば 小えび三昧天ぷら」
 (東洋水産(マルちゃん))

 インスタント・カップそば
 ¥255/【7.5点】
 コンビニ限定販売。2009年に発売されたのが2023年にリニューアルさ
 れた。「三昧」は「ざんまい」。
 「緑のたぬき」の天ぷら強化。小エビ量が普通のより多い。
 大きめの1枚小えび天ぷら+小さめ天かす(あおさ揚玉)+かまぼこ。 
 期間限定で作りたてだからか、おいしかった。

【2024年 10/20(日)】
★「赤いきつねうどん まめサイズ」
 (東洋水産(マルちゃん))

 インスタント・カップうどん
 ¥119/【8点】
 小さいカップの「赤いきつね」。小カップだが、刻んだ小さい揚げではなく、 
 大きめの1枚揚げ+かまぼこ+たまご焼き。少量だが、しっかりおいしい。
 「まめダヌキ」(←妖怪名)は聞いたことあるけど、豆きつね?もあるんだな。 
 普通の「赤いきつね」のお湯の量は310mlだが、まめサイズは170ml。
 少しだけ食べたい時にちょうどいい。

【2024年 10/19(土)】
★「永谷園のお茶づけ海苔」
 (永谷園)

 インスタント茶づけ(カップ)
 ¥213/【7点】
 「鮭」が入ってないが、鮭入り(「グルめも2011年3月30日」)のと、
 値段は同じ(当時は鮭入りが278円)。小さい円柱容器。お湯を注いで3分。 
 スープ量多めなため、冷めにくい。ごはんは下の方に沈んでいる。 
 良い味のスープで、おいしく食べられる。米は国産コシヒカリ(うるち米)。 
 添加物はトレハロース、酸化防止剤(ビタミンE)。

【2024年 10/18(金)】
★「贅沢搾りプレミアム マンゴー」
 (アサヒビール)

 缶アルコール炭酸飲料(350ml)
 ¥138/【7点】
 甘め果実マンゴー果汁11%(果実8分の1個分)、アルコール4%。 
 ウォッカではなく、マンゴーリキュール飲料。イスラエルのマンゴー。
 イスラエルはアフリカ大陸の北東、「つなぎ目」付近の国。

【2024年 10/17(木)】
★「贅沢搾りプレミアム トマト」
 (アサヒビール)

 缶アルコール炭酸飲料(350ml)
 ¥125/【6点】
 チューハイ酒缶はフルーツを使っているものが多いが、珍しい「トマト」。 
 「フルーツトマト」という甘いトマトも存在するが、トマトは普通、甘くはない「野菜」。 
 トマトに炭酸って初めてかも。合うのだろうか? お酒に合うのだろうか? という疑問が 
 あって、今まで敬遠していた。
 缶に「ひとくち飲んだら、驚きます」と書いてある。飲んでみると、驚きはしないがトマト
 の味わいがよく出ている。炭酸には合ってない気がするけど、飲めないことはない。でも、
 やっぱりフルーツ酒の方が甘くておいしい。トマト好きな人向け。
 ウォッカ飲料。アルコール4%。「カゴメのトマト1個分の果汁(21%)」って書いてあ
 るけど、トマトも「果汁」?
 他の酒缶にはない「安定剤(ペクチン)」入り。

【2024年 10/16(水)】
★「フライドチキン プレーン」
 (コンビニ「NewDays」レジ横)

 揚げもの(1個)
 ¥220/【7点】
 小型財布ほどの大きさの、平らな長方形。骨がなく、食べやすい。おいしい。 
 温かい状態で食べると、おいしいね。

【2024年 10/15(火)】
★「サラダチキン」
 (サブウェイ)

 サンドイッチ
 ¥500/【7点】
 小さめカットのサラダチキン(多め)と、定番野菜。 
 サラダチキンは鶏の胸肉で作る、蒸し鶏肉。サラダ用のチキン(薄ピンク色)。 
 脂分が少なく、皮がなくて食べやすい。

【2024年 10/14(月)】
★「やわらかロースとんかつ定食」
 (華屋与兵衛)

 ランチ
 ¥1309/【8点】
 ロースとんかつ6切れ、千切りキャベツ山盛り、ごはん、味噌汁、漬物、すりごま
 (今時めずらしい、すり鉢&すりこぎ棒で白ゴマをすりつぶし、トンカツにかける。
 面倒なので私は、すりつぶしていない)、豆腐&オクラ。
 皿のとんかつソースに付けて食べる。濃いソースで、おいしい。
 端のひと切れが噛みきりづらいということもない。

【2024年 10/13(日)】
★「華よい 白桃スパークリング」
 (麒麟麦酒)

 缶アルコール炭酸飲料(350ml)
 ¥167/【7点】
 果汁1.9%、アルコール3%。スピリッツ、もも浸漬酒。
 甘くてフルーティーで、おいしい。
 人工甘味料「アセスルファムK」「スクラロース」が入っているのは良くない。 

【2024年 10/12(土)】
★「華よい 檸檬スパークリング」
 (麒麟麦酒)

 缶アルコール炭酸飲料(350ml)
 ¥118/【7点】
 果汁0.6%、アルコール3%。スピリッツ、レモン浸漬酒。
 私はレモン酒は好きな方ではないが、レモン酒としては味が良い方。 
 お酒くささが薄く、飲みやすい。
 「アセスルファムK」「スクラロース」が入っているのは良くない。

【2024年 10/11(金)】
★「華よい 葡萄スパークリング」
 (麒麟麦酒)

 缶アルコール炭酸飲料(350ml)
 ¥167/【7点】
 キリンの新ブランド「華よい」。サントリー「ほろよい」みたいなネーミング。 
 果汁2.8%、アルコール3%。スピリッツ、ぶどう浸漬酒。
 適度な甘さで飲みやすく、フルーティーで、おいしい。
 ブドウの甘酸っぱい後味がよく出ている。
 人工甘味料「アセスルファムK」「スクラロース」が入っているのは良くない。

【2024年 10/10(木)】
★「やんちゃガーリックチキン鉄板ピラフ」
 (ガスト)

 ピラフ
 ¥890/【7.5点】
 目玉焼き1個、チキン、ケチャップがけの鉄板のせピラフ(粒コーン)。 
 チキンが普通のより、おいしかった。「やんちゃ」だから? 新鮮なのかな? 
 値段安くて、おいしい。

【2024年 10/9(水)】
★「鯖の塩焼き定食」
 (土鍋ご飯 然々 SHIKA-JIKA)

 定食
 ¥1000/【7点】
 ごはん(おひつ入り。おかわり自由)、大根おろし、きゅうり漬物、豆&ひじき& 
 細切り人参、赤出汁みそ汁。つけもの食べ放題。
 食べる部分たっぷりある、大きなサバ切り身。少し小骨がささったが、おいしい。
 高すぎない値段。

【2024年 10/8(火)】
★「Jr.月見B.B.P.バーガー」
 (ファーストキッチン)

 ハンバーガー
 ¥720/【7点】
 ハンバーガーショップ秋の名物「月見バーガー」。
 「B.B.P.」は「バーベキュー・ベーコン・ポテト」の略。
 上部に目玉焼き、マヨネーズ、ハッシュポテト(量多い)、チーズ、ベーコン、 
 薄めハンバーグ。ハンバーガーとしては少し値段高いけど、食べごたえある。
 「Jr.(ジュニア)」だが、普通サイズ。
 目玉焼きだけでなく、丸いハッシュポテトも「月」に見立てているそうだ。

【2024年 10/7(月)】
★「氷結 ふじりんご」
 (麒麟麦酒)

 缶アルコール炭酸飲料(350ml)
 ¥176/【6点】
 「セブン&アイ」グループ限定販売。
 ふじりんご果汁1.0%。アルコール5%。「ファーマーズ・テイスト」と書いてある。 
 農民味?? 缶に「農家さんの愛情がたっぷり詰まった果実のおいしさをお届けします」
 と、書いてある。ちょっと薄め味。
 氷結缶の特徴「デコボコ」デザインが、少し弱めになってる。

【2024年 10/6(日)】
★「かぼちゃのクッキー」
 (無印良品)

 焼き菓子
 ¥289/【7点】
 くずれやすく、食べやすい、ひと口サイズクッキーが複数入った袋。
 かぼちゃペーストを生地に練りこみ、カボチャの種入り。わりと甘い。 
 袋がギリギリの大きさで、途中でくるんで置いておこうとしても、巻く
 余裕がなく、空気に触れた状態になりやすい(さらに袋を用意して、く
 るんでおく必要がある)。甘いから一気に全部食べるのは少々苦しい。

【2024年 10/5(土)】
★「家系総本山 吉村家」
 (明星食品)

 インスタント・カップラーメン
 ¥321/【7.5点】
 「横浜 豚骨醤油ラーメン」「店主も認める贅沢スープ」。
 大きめカップに、たっぷり量。
 「かやく」(小チャーシュー1枚、のり、ほうれん草、ねぎ)を入れて熱湯を
 注いで5分。
 四角い海苔3枚、液体スープ、粉末スープは後入れ。
 太めのちぢれ麺。濃いスープでおいしい。
 海苔は3枚いっぺんに入れると上部全体をふさいでしまうので(熱湯ですぐに 
 縮むけど)、1枚ずつ入れる。

【2024年 10/4(金)】
★「みぞれあんかけ天丼」
 (華屋与兵衛)

 丼
 ¥1309/【7点】
 なす・えび・まいたけ・いか(やわらか)・れんこん・とうがらし?天ぷら、きのこ、 
 なめこ、ネギ、細切りニンジン、水菜。具が多めに入った、あんかけ丼(「みぞれ」
 (大根おろし)がけ)。
 値段少々高めだが、ごはんが足りなくなるほど、具たっぷり。味噌汁、つけもの付き。

【2024年 10/3(木)】
★「30種のスパイスを使ったほろほろやわらかポークカレー」
 (ベックス・コーヒーショップ)

 カレーライス
 ¥720/【6点】
 30種類もスパイスを使っているような感じはしない。まぁまぁ、おいしい。 
 辛さは、ほどほど。小さいブロッコリー、肉(9時間かけて真空調理)。
 豚肉の脂身ぶよぶよ2切れあった(残した)。十六穀米使用。値段手頃。

【2024年 10/2(水)】
★「ミラノサンド エビ・サーモン〜バジルソース〜」
 (ドトール)

 サンド
 ¥590/【7点】
 ソフトフランスパンのサンド。クリームチーズ使用。マヨネーズも結構、入っている。 
 おいしい。

【2024年 10/1(火)】
★「レモンヨーグルン〜瀬戸内産レモン〜」
 (ドトール)

 アイス・ドリンク(Sサイズ)
 ¥490/【7点】
 よく冷えていて、おいしいフローズン・ヨーグルト。レモンソースは、酸っぱくない。 

トップ
巴かずみのゲームソフトレビュー