[ ゲームセーブ ] ゲームのプレイ日記。ネタばれは省いています。


2002 8/31(土)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  時々出現する「話す」コマンドは、中立ユニットなどに  話しかけることができる。この要領で、スリープの魔法  にかかっている仲間の目を覚まさせることはできないも  のだろうか。名づけて、「起こす」コマンドだ。  クレイン「Zzz……」(睡眠中)  ロイ「あの〜、もしもぉーし」  クレイン「Zzz……」(睡眠中)  ロイ「クレインさん、そろそろ起きてくださらないと。     ここ、最前線まっただなかですし、危ないですよ」  クレイン「Zzz……」(睡眠中)  ロイ「起〜き〜て〜く〜だ〜さ〜〜い」(音量アップ)  クレイン「Zzz……」(睡眠中)  ロイ(耳せんでもしてるんじゃないのか……?)  クラリーネ「お兄様、寝起きが悪いから……」
2002 8/30(金)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  スリープの魔法を受けて眠りこけている状態でも、戦闘  で敵の攻撃を回避できるのが不思議。  クレイン「Zzz……」(睡眠中)  敵「どりゃああああ!!」  クレイン「ひょいっ」(……と避ける)  敵「こ、こいつ、寝てるのに避けやがったぞ!」  敵2「偶然だ、眠ってる今がチャンスだ、突撃ぃ!」  クレイン「ひょいっ」  敵2「実は起きてるんじゃないのかー!!」  クラリーネ「お兄様、寝相が悪いから……」
2002 8/29(木)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  説明書の後ろに、このゲームをつくったスタッフリスト  が載っている。通常、ゲームでは制作者の名前はゲーム  の最後にしか表示されないので、読みきれないことが多  い(主要クリエイターの名はオープニングで出ることが  あるけど)。説明書に載っていれば、ゆっくり見られる  ね。
2002 8/28(水)  GBA『タクティクスオウガ外伝』  詳しい説明やヒントなどを教えてくれるパンプキンヘッ  ド。「かぼちゃメモ」っていうコマンド名が面白いね。  とても便利&親切。このシリーズを初めてプレイする人  は、「どうしてカボチャ?」なんて思うんだろうな。タ  クティクスシリーズはPCエンジン『マジカルチェイス』  のスタッフが手がけたものなんだよね。この外伝は本伝  のスタッフとは違うようだけど(曲は同じなのかな)。  「ジャックさん、こんなとこにいましたか〜」と思った  ら、しゃべり方が違うな。「〜カボ」って語尾になって  る(笑)。
2002 8/27(火)  GBA『タクティクスオウガ外伝』  メンバーの出撃位置を決める時、4方向のどちらを向く  か決定するけど、最初のターンで敵の攻撃を受けること  はないので(敵との距離があるので、どちらを向いてい  ても同じ)、方向決定は自動でいいんじゃないかな。い  ちいち指定するのが面倒。全身鎧を着ているキャラは、  前後どちらを向いているのか、わかりにくい時がある。
2002 8/26(月)  GBA『タクティクスオウガ外伝』  戦闘開始時に出る「勝利条件」の表示で、特定のキャラ  を倒すことが目的の場合、そのキャラを一瞬光らせたり  してプレイヤーに明示すると、わかりやすい。「敵を殲  滅せよ!」という条件があるけど、殲滅(せんめつ)と  いう語は読みづらい(漢字で書けと言われて書ける人は  少ないだろう)。あまり使われない言葉なので、「全滅」  とか、「すべて倒せ!」とした方がわかりやすい(中断  セーブデータ画面には、そう表示されてるね)。アイテ  ム名称も、「再生の祭壇」や「俊敏の石」など、画数の  多い語は文字がつぶれてしまって見づらくなっている。  ヘルプで読み方を表示するか、別の表現を用いた方がベ  ターだと思う。
2002 8/25(日)  GBA『タクティクスオウガ外伝』  魔法やスペシャル技を使うためのMP・SPの値は戦闘  開始時には0で、ターンごとに増えていく。MPが最初  からフル状態で、使うごとに減っていくタイプのゲーム  がほとんどなので、こういうのは珍しい。移動時に魔法  が使用できないことを反映したシステムなのかもしれな  い。戦闘時においてのみ、精神がたかぶってきて特別な  力がわきでる、って感じかな。
2002 8/24(土)  GBA『タクティクスオウガ外伝』  オクトパス(タコ)のスペシャル技に、「タコ足8本」と  いうのがある。単に「タコ足」だけでなく、8本と、数  まできちんと明記されている(9本や7本のもあるんだ  ろうか?(笑))。タコは海の生物だけど、このゲームで  は陸に上がって戦うこともできる。ちょっと違和感ある  ね(笑)。
2002 8/23(金)  GBA『タクティクスオウガ外伝』  ショップで仲間を雇う時、基本料金に追加料金を上乗せ  すれば、レベルが上のユニットにできるシステムが良い。  新人といえど、全員が同レベルであるわけがなく、能力  の違いがある方が自然だ。レベルが高い方が当然、価値  が高い=雇用費用もかかる。お金を余分に払えば、有利  なメンバーで始められるのが嬉しい。レベル1から育て  るのは大変だからね。
2002 8/22(木)  GBA『タクティクスオウガ外伝』  ゲームをステージの途中で中断セーブ、いったん終了し  てから再開すると、「勝利条件」と「BATTLE START」が  再表示される。勝利条件は毎回確認してもよいけれど、  「BATTLE START」はステージ開始の時だけでいいと思う  (一文字ずつ表示してピカピカ光るところまで再現して  いるのは、ていねいな仕事なんだけど)。外に持ち歩い  てプレイする時は結構ひんぱんに電源を切ったりつけた  りするので、ちょっとした待ち時間でもストレスになる。
2002 8/21(水)  PS『ペルソナ2〜罰』  確か『〜罪』では、セーブブロックに現在のパーティメ  ンバー全員の顔イラストがついていたと記憶してるんだ  けど(現在、ソフトが手元にないので未確認)、今回は  一つしか表示されない(これは達哉かな? 『〜罪』の  クリアデータを使ってプレイしているので、その影響?)。  メンバー構成が変化することによって、話が進んでいる  ことをセーブするたびに実感できるから、全員表示の方  がいいな。
2002 8/20(火)  PS『ペルソナ2〜罰』  噂屋トロが食べてるエンガワを、今日実際に食べてきた。  ちょっと高めの回転寿司で。ひと皿2ヶで230円。白  色で、イカをやわらかくしたような歯ごたえがある。う  〜ん、「最高」って言うほどおいしくはないな。ゲーム  中では値段400円(高級店だね、ミッシェル君の家は)。  TECの値が一時的に8ポイントも上がる。凄いパワー  を秘めてるね。
2002 8/19(月)  GBA『タクティクスオウガ外伝』'01 6/21 発売/シミュレーションRPG/任天堂)  プレイ開始。  これもオークションで落札したソフト。  最初に会話や説明のシーンがあるのだが、文字が自動的  に流れてゆくので読むのが追いつかない(速すぎる)。  特に政治的なややこしい話は、自分でボタンを押して、  理解しながら読み進めるようにしたいものだ。ちょっと  プレイヤーに対して不親切なつくり。
2002 8/18(日)  PS『ペルソナ2〜罰』  探偵事務所の猫に入れる1000円は、やっぱりお札な  んだろうか。1000円玉なんて発売されてないだろう  し。思うに、この猫、たまきちゃんが“ふくわ術”で、  しゃべってるんじゃないかという仮説をたててみた(笑)。  奥の“あかずのドア”を開けようとすると「開かないニ  ャー」とか言うし、そうとしか考えられない☆  (この扉は今回も開かないままなんだろうか。噂操作で、  「あかずの扉が開く」という情報を流してもらったら、  開くようになるのかなあ? 中には何があるんだろう?)
2002 8/17(土)  PS『ペルソナ2〜罰』  懸賞は、たまきちゃんが代わりに応募しておいてくれる。  主人公は、本を購入して渡すだけ。最大99口までで、  今回は本が3種類もあるから、一気に頼むと297通を  一度に応募しなくてはならない。一枚一枚、はがきを手  書きしてるんだろうか? ものすご〜く大変そう。タダ  で引き受けてくれている、たまきちゃんに感謝だ。  (探偵事務所の仕事って、そんなにヒマなんだろうか)  (主人公たちは忙しくて、それどころじゃないものなぁ)  (ハッ。もしかして、事務所の猫に入れる1000円は、  たまきちゃんがもらっているのかも? 応募作業代金と  して☆ 今回、1000円に値上げになったのも、本の  種類が増えたから、だったりして)
2002 8/16(金)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  竜人である、ファ。人型の時もかわいいけど(羽がはえ  てて天使みたい)、変身した時の姿もかわいい。この作  品に出てくる竜は恐い感じだが、まだ子供の竜はとても  愛らしくてペットにしたいくらいだ。  「ファってかわいいよね〜。人気ありそう」  「ほら、周りに人がいっぱい集まってる」  「…………敵に囲まれてんだよ!」  「助けなきゃ!」  「大丈夫だよ、あいつは」  「強いから」  HPが少ないキャラは、前進しすぎると、必ずといって  いいほどやられてしまうのでビクビクしながら進むのだ  が、ファの場合、そんな心配は無用だった。石を持って  る限り、強い強い。どんどん前へ出て、壁になってもら  おう。  攻撃方法は、火を吐く。肺活量を増やす訓練しなくちゃ。
2002 8/15(木)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  武器などの耐久度は数字で表示されているけど、数字で  なく、見た感じの様子で判断するとしたら、どうだろう。  ぴかぴか(新品)→普通(ちょっと傷んできた)→ぼろ  ぼろ(あ〜、もうヤバイか?)→こわれる  ある時、いきなり使用不能になるスリル。「この武器、  “ぼろぼろ”だけど、まだいけるんかなぁ?」と、いぶ  かしげに剣を見ながら戦うのって、武器への信頼感なく  なっちゃうね(ボス戦の最中に突然こわれた日には☆)。  戦略たてづらそー(笑)。
2002 8/14(水)  PS『ペルソナ2〜罰』  バー“パラベラム”の食事メニューは、どれも銃の名前  ばかり(“デリンジャー”とか)。弾丸でも飲み込むの  かと思った☆ お酒の名前なのかな?
2002 8/13(火)  PS『ペルソナ2〜罰』  今回の“懸賞応募”の結果はキスメット出版で受け取る  けど、どこでチェックすればいいのか、わかりづらい。  入り口にいる人物に話しかけると説明してくれるんだけ  ど、他にも人物がたくさんいるから、『〜罪』の時ほど  わかりやすくない。どうせなら、舞耶の部屋を受け取り  場所にすればよかったかも。勤務先を指定するより自然  だし。
2002 8/12(月)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  HPを回復する“ライブの杖”を使い果たし、何もする  ことがなくなって困ったクラリーネ。どうしようと思っ  た時、エレンが持っている“ライブ 20”を見て、思  わず出てしまう言葉。  「半分、分けていただけません?」  しかし、装備類の数字は耐久度(使用回数)を示すもの  であって、分けることなど出来ないのであった。乗り物  の回数券とかなら、分けられるのにね☆
2002 8/11(日)  PS『ペルソナ2〜罰』  コマンドメニューを開く時の効果音が、鳥のさえずりの  ようで味わい深い。『〜罪』では、カードの種類を選択  するコマンドを開く時、なんかギクシャクしてたんだけ  ど、今回はちゃんとスムーズに開くように改善されてる。
2002 8/10(土)  PS『ペルソナ2〜罰』  懸賞応募結果は、当たっていても外れていても、箱で届  けられる。普通、外れた場合はお知らせすら来ないもん  だよね(郵送費がものすごくかかっちゃうから)。来た  としても、封筒かハガキだから、届いた瞬間に「あ、外  れたな」とわかる。箱の形で来て「おおっ! やった、  当たった!」と喜んで開けたら落選通知、って悲しいよ  ね(笑)。
2002 8/9(金)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  途中から出現するメニューコマンド“占い”。現在の自  軍について、いろいろな観点からの分析をしてくれる。  プレイの目安がわかって便利だね。占いっていうよりは、  “戦況診断”って言った方がぴったりくるかな。「これ  からの展望を予測する」ってことなら、“占い”になる  んだろうけど。
2002 8/8(木)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  出撃初期位置を手動で変更できるのが良い。2つのユニ  ットの位置を入れ替えることができるが、主人公ロイだ  け、動かすことができない。大将はドッシリかまえて動  かず、冷静に落ちついて指示を出す。リーダーらしさが  出てるね。
2002 8/7(水)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  ファイエムでは、魔法を使うキャラでも、魔道書を持っ  ていないと魔法を使えない。RPGでいうMPは精神的  なものだけど、魔道書は物質。炎などは本から出るのだ  ろうか。本に書いてある呪文を読んで、魔法を発動させ  るのかな。一冊の本につき1種類の魔法だから、長い呪  文ではないな。本はわりと厚みがあるから、中身はどう  なってるんだろ。
2002 8/6(火)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  武器の相性は種類によってじゃんけんのように強弱が決  まっているけど、その法則の逆をいく武器も存在する。  生き残っているメンバーの武器の種類が偏ってしまうと  バランスが良くないから、相手によって武器の持ち替え  もできるようになってるのは良いね。
2002 8/5(月)  GB『ポケットモンスター 赤』  GBAって、GBA専用ソフトしか使えないと思ってい  たら(画面の形が違ってるし)、GB用のもちゃんと使  えると知って感激。試しに、ポケモンのソフトをさして  みると……おおっ、ちゃんと映ってます! しかも、ボ  タンひとつでGBAの横長ワイド画面に切り替えできる  ! 元はモノクロ画面なんだけど、GBカラーと同じく、  ちょこっと色もついてる。こりゃ嬉しいなあ。  画面を横長にすると拡大されて見やすいけど、絵が本来  のものから崩れてしまうので(縦横の比率が)、画面は  小さくても普通表示の方がいいね。
2002 8/4(日)  PS『ペルソナ2〜罰』  ディスコ(今はディスコって呼ばないのか?)のミラー  ボールの表現が凝っていてキレイだ。  オープニングムービーの“光の浸食”シーンは、エヴァ  ンゲリオン(TV版)を連想する(あの回は迫力あった  なぁ)。
2002 8/3(土)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  章ごとのセーブをすると、セーブブロック板がくるんと  回る。文字データが変化するだけだったり、板が光った  りするよりも、動きがあった方が、セーブされたのだと  直感的にわかりやすい。GBAの画面は見やすいけど、  外で使う時は光の加減で見づらくなることがあるから。  レベルアップすると、ポイントが上昇した数値に丸表示  がつくのもわかりやすい。
2002 8/2(金)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  玉座の“制圧”は、主人公のロイにしか出来ない。他の  キャラが座っても何も起こらないけど、ロイが座ると、  ステージクリアとなる。主人公の存在感が際立つ一瞬。  リーダーって感じだね。
2002 8/1(木)  GBA『ファイアーエムブレム〜封印の剣』  「ファイアーエムブレム」ってタイトルは、「ファイヤ   ーエンブレム」じゃないところが独特。口に出して読む  時は、ファイーエブレム、って言ってるけど。  エンブレムって缶コーヒーが販売されてるね(田村正和  がCMしてるやつ)。スクウェアのキングダムハーツが  バヤリースオレンジと広告提携したみたいに、ファイエ  ムもエンブレムコーヒーと組んで宣伝したらどーかなあ。  ……ちょっとファイエムじゃ、マイナー?


巴かずみのゲームソフトレビュー