トップ
【 ファイナルファンタジー11 PS2『ファイナルファンタジー11』(94)】

★ファイナルファンタジー11
(スクウェア・エニックス)
(RPG)(PS2)

『ファイナルファンタジー11』(94)
【マナクリッパーに乗る/
プルゴノルゴ島に到着】

ブレンナー公式戦の場所「アブダルスの庭−プルゴノルゴ」。
(誰もいない……)(2008.2.19 撮影)
2007年9月7日。 白魔道士(レベル45)でフォルガンディ探索へ。 ラングモント峠で「レベル5石化」(レベル数が「5」の倍数だと石化する) 攻撃をくらう。 幸い、すぐ元に戻ったけど、石化耐性をつける白魔法「バブレクラ」も買っ ておかなきゃ。 ボスディン氷河で「丁度よい」アーリマンと戦闘。 黒虎が追加攻撃。デジョンで逃げる。 その後、またアーリマンと黒虎が同時に攻撃してきて、逃げたが逃げきれず。 リレイズ蘇生。 「ソ・ジヤ」という場所は、フォルガンディのあちこちに複数、点在してい る。 (ウィンダスのホルトト遺跡、バタリア丘陵のエルディーム古墳のように) そのうちのひとつに入ると、「レベル40制限」がかかった。 ここには何かありそう。 少し進んでみたが、特殊な仕掛けで防御魔法効果が全部切れる。 なんだ、これはと思って「リレイズ」をかけ直したら、目の前に青いボムが いた。攻撃してくる。 プロテスもシェルもかかってない状態で、「とてもとても強そう」! 即座に呪符デジョンで逃げる。 強すぎる相手から逃げる場合、黒魔法デジョンでは中断される危険がある。 (魔法を中断されにくくなる白魔法「アクアベール」がかかってないと、失 敗の確率アップ) 呪符デジョンだと多少時間はかかるが、デジョンより逃走の確実性が高い。 残りHP100以下で、なんとか逃げきった。 レベル40制限なのに、敵が強いな。魔道士には不利な場所のようだ。 マナクリッパー乗り場へ行き、初めて「マリヤカレヤリーフ」遊覧船に乗る。 船上に現れた、「楽」なウラグナイトと初戦闘。 楽な敵だと思ったら、これが強かった。 ……HP、徐々に自動回復してない?>ウラグナイト 勝てないので呪符デジョンで逃げる(MP切れ)。 再度、マナクリッパー乗り場へ。船が来るまで、船着場周辺で戦闘。 エフトが同時に3匹。勝てない。デジョン逃げ。 また歩いてマナクリッパー乗り場へ。「プルゴノルゴ島」行きが来たので乗 る。初めて、「プルゴノルゴ島」に到着。 オポオポという猿と初戦闘。2匹同時に来てしまい、デジョン逃げ。 (デジョン逃げが多いな★) 2007年9月8日。 プルゴノルゴ島のマンドラゴラと初戦闘。意外にカタくて勝てず、デジョン 逃げ。この日、白魔道士、レベル46にアップ。 両手棍「クォータースタッフ」を7000ギルで購入。 2007年9月9日。 白魔道士で、バタリア丘陵・エルディーム古墳・べドーを探索。 べドーの呪いを、白魔法「カーズナ」(初使用)で治して通りぬける。 奥へ進むと強そうな敵がいたのでデジョンで戻る。 2007年9月10日。 ウィンダスへ行って赤魔道士にチェンジし、ギデアスのアップルビネガー入 り食料の回収に行く。それから、元気のないチョコボにシチューを食べさせ る。このチョコボ、ずっと元気ないけど、いつ元気になるんだろう。 (ランピモンピは何度失敗するんだろう? ……ひょっとして、わざとやっ てない?(笑)) あるクエストをクリアし、黒魔法「デジョン」をもらった。もう覚えてるか ら、オークションに出そう。 2007年9月11日。 バージョンアップがあり、「闘獣場」が開放された。 「闘獣場」(パンクラティオン)はアトルガン白門にあって、今までは閉鎖 されていた。「獣写器」というカメラ(みたいなもの)に「獣影板」という フィルムをセット。戦闘でモンスターを撮影すると、モンスターのデータが 入った「封獣板」ができる。 この「封獣板」を闘獣場で「公式魔獣鏡」にしてもらえば、試合に参加でき るようになる。 面白そうなシステムだが、アルザビにはたまにしか行かないので、また今度。 今日は黒魔道士でパルブロ鉱山へ。 ずっと探していた「○○○○石」をやっと発見。 経験値稼ぎもして、黒魔道士、レベル25にアップ。 【2008.2.22】
【(2008.2.21←2008.2.20)のFF11】
【スタンダード・ジョブ】白魔道士L50・モンクL50・黒魔道士L28・
戦士L23・赤魔道士L23・シーフL35
【エクストラ・ジョブ】竜騎士L28(2007.9.18〜)・
ナイトL21(2007.12.26〜)・獣使いL9(←8)(2008.1.9〜)

ファイナルファンタジー11
巴かずみのゲームソフトレビュー