【 ファイナルファンタジー11 PS2『ファイナルファンタジー11』(41)】


★ファイナルファンタジー11
(スクウェア・エニックス)
(RPG)(PS2)

【『ファイナルファンタジー11』(41)】


栗ようかん(ヘクトアイズ)と戦闘。(2007.7.26 撮影)
2006年8月。 ウェブマネーを追加。レジストレーション・コードを入力して、追加ディスク 『ジラートの幻影』を追加。 FF11開始と同時にすぐ追加しなかったのは、どの部分が追加ディスクの要 素なのかを確認したかったため。 プレイ開始して5ヶ月経過したので、そろそろ追加しておく。 『プロマシアの呪縛』は、まだ追加しない。 ウェブマネーを追加したのは8月3日の夕方。 8月1日から追加したかったのだが遅れてしまった。 3日近くプレイせずにいたら、植木鉢10個のうち、8個も枯れてしまってい る!! 初めて、栽培で失敗した。 モーグリが「ごめんクポ」と謝ってくれた。いや、私こそ遅くなって、ごめん。 種は育つと、「クリスタル追加」というコマンドが表示される。 肥料としてクリスタルをひとつ、与えなくてはならない(クリスタルは合成に 使うだけでなく、栽培では肥料にもなる)。 与えるクリスタルの種類によって、できる作物が違ってくる。 クリスタルを与えないで放っておくと、枯れてしまう。 モーグリは植木鉢のそばにいるが、プレイヤーが指示しないと動かない。 プレイヤーがいない間は自動で世話してくれると楽なんだけど……。 しかし、たった3日で枯れるとは。もったいないことをした。気をつけねば。 黒魔道士で何度か倒されながら、なんとかレベル15に。 2日後、モンクにジョブチェンジ。 タロンギ大峡谷やメリファト山地でレベル上げ。 2006年8月7日。 骨細工ギルドで「徒弟」に認定される。 8月のイベント「あますず祭り」が始まった。2人でオリエンテーリングみた いなことをするらしい。私はひとりなので、参加できない。 プレイヤー同士がペアになるんだけど、ひとりの冒険者(あるいは、グループ 人数が奇数のため、ペアになれないプレイヤー)のために、NPCとペアにな ってイベントができるといいかも。 メリファト山地で「同じくらいの強さ」のリザードと戦ったら、回避スキルが ぐんぐん上がる。モンク、レベル20にアップ。 タロンギ大峡谷では、ダルメルと戦闘。 1匹倒し、後ろにいた2匹めと戦ったら、妙に強い。敵を「調べる」と…… 「強さは計り知れない」ダルメルだ! こいつも「楽」な相手だろう、と強さを確認しないで戦った時に限って「強 さは計り知れない」。初めて出会う、NM(ノートリアス・モンスター)の ダルメル。惜しくも負ける。 強さが違ってもグラフィックは同じだから、見分けつかないんだよね★ (よーく見ると違ってるんだろうか) 私の後に、その「計り知れない」ダルメルと戦って倒したプレイヤーがいたが、 レイズはかけてもらえなかった。 栽培で育てた「謎の穀物の種」で「タルタルライス」を12個以上、初収穫。 オークションで調べたら1万8000くらいの値段だったので1万7000で 出品したら、すぐ売れた。高収入♪ オークションでは、相場の値段より少し安く売値設定すると、早く売れやすい ようだ。 オークションで「謎の野草の種」を見つけて、初めて買ってみる。 リストの下の方にあったので今まで気づかなかった。 2006年8月15日。 「野菜のスープ」を初合成。合成スロットは8個あり、最大8つの材料を使う。 「野菜のスープ」は8種類の材料で作る。手持ちアイテム欄に9つ分の空きが なければいけないので、アイテムの整理がうまくいっている時でないと作れな い。「ワイルドオニオン」の在庫5個を使いきるために、作ってみた。 冷蔵庫の余りもので料理を作るような感じ。 ずっと置いておくと手持ちアイテムがいっぱいになってくるので、半端な材料 は合成で使いきるようにする。店で売ると、とても安いから。 現実と違って、モグ金庫に入れてある材料は、いつまでたっても腐らない。 (自炊すると、材料が腐りやすいのが困るんだよねー。ひとり分だから、材料 余りやすいし) モンク、レベル21にアップ。 モンクは白魔道士よりも、複数の敵からタコ殴りされることが少ない気がする。 強そうに見えるからだろうか。白魔道士は、いじめられやすい印象。 【2007.8.2】

ファイナルファンタジー11
巴かずみのゲームソフトレビュー