【 ファイナルファンタジー11 PS2『ファイナルファンタジー11』(3)】 |
(スクウェア・エニックス)(RPG)(PS2) 『ファイナルファンタジー11』(3)【PS2『ファイナルファンタジー11 オールインワンパック 2004』購入】 『ファイナルファンタジー11』には、現在のところ、2つの追加ディスクが ある。『ジラートの幻影』『プロマシアの呪縛』。 (2006年4月には、3つめの追加ディスク『アトルガンの秘宝』発売予定) この2つがセットになった、『ファイナルファンタジー11 オールインワン パック 2004』を購入することにした。 ネットオークションの落札価格は、新品6250円。(振込手数料&送料別) 数日後に届いたソフトをあけると、厚いマニュアルが出てきた。 こ、これ読まなきゃならないんだな★ ソフトは用意完了。残るは通信環境。 現在、私はNTTドコモの「@FreeD(アットフリード)」でインターネ ット接続している。 「@FreeD」は、ノートパソコンのPCスロットにさしこんで使うタイプ の無線通信カード(小さいアンテナつき)。 ウィンドウズCE機でも使えるので、重いノートパソコンを持ち歩かなくても 外出先でモバイル通信ができる。 しかし少し前に、「@FreeD」は新規契約を終了してしまった。いずれ、 「@FreeD」サービス自体も終了するようだ。 競合製品に「AirH”(エアーエッヂ)」というのがあるが、そちらはまだ 契約を受けつけている。通信カードを購入する時、どっちにしようか迷ったの だけど、なんとなく「@FreeD」の方が良さそうな気がしたので、「@F reeD」を選んだ。 終了してしまうなら「AirH”」にすればよかったな、と思った。変更する には「AirH”」の通信カードを買わなければならず、出費がかさむ。とり あえず、サービス終了するまでは「@FreeD」を継続して、終了したら、 乗り換えを考えるつもりだった。 電波が来てる場所なら、どこでも通信ができて便利なのに、なぜ撤退してしま ったのだろう。大手のNTTドコモが売りだしていたのに。 その答えは最近、わかった気がした。 『ファイナルファンタジー11』をプレイするには「@FreeD」ではダメ なようなので、ADSLに切り替えなくてはならない。 (ノートパソコンが壊れる前まではADSLで通信していたが、ウィンドウズ CEパソコンを購入してからはADSLをやめて「@FreeD」にしていた) 通信速度の情報を調べてみると、ADSLと「@FreeD」は全然違う。 ADSLは1.5Mから50Mbps。「@FreeD」は64kbps。 ケタが違う! メガと、キロ。この単位の差は大きい。 ADSLって速いんだな。というより、「@FreeD」が遅いのか。 ウィンドウズCEパソコンでも使えるようになっているからか、「@Free D」は通信速度が遅い。以前、ADSLでインターネットしていた時と、現在 とで、あまり速度の違いは気にならなかったんだけど、こんなにも違っていた とは☆ ウィンドウズCEパソコンの新機種が発売されなくなったため、需要が減り、 「@FreeD」は終了することになったのかもしれない。 ノートパソコンでも「@FreeD」を使えるけど、ノートパソコンを持ち歩 いて外でインターネットしないなら、速いADSLの方がいいもんね。 【2006.2.1】 |