★ファイナルファンタジー11 (スクウェア・エニックス)(RPG)(PS2)
『ファイナルファンタジー11』(148)【マウラとセルビナに出張モーグリ出現】

カーバンクルを召喚。(2008.6.8 撮影)
2008年6月6日。
東ホルトト遺跡で獣使いの経験値稼ぎ。とても順調。
2008年6月7日。
白魔道士で南西ホルトトへ。連続で敵を倒していて回復が追いつかず倒される。
バザーで安く購入した「ラブラブチョコ」をオークションに出品したら、1万
5000ギルで売れた♪(めちゃくちゃ高級なチョコレートだな(笑))
2008年6月8日。
ジュノで「グラスファイバー」が安かったので購入。錬金術合成をするために
バストゥークへ。失敗しつつ、錬金術スキル26にアップ。
材料の購入に1万5000ギルくらいかかった。昨日売れた「ラブラブチョコ」
の代金を使い果たしてしまった。合成って、お金かかるね。
(合成の材料買ってたら、飛空艇パス代を貯められないなあ)
今日は東ホルトトで竜騎士の経験値稼ぎ。
2008年6月9日。
竜騎士で北西ホルトトへ。その後、狩人にチェンジして北&南ホルトトを回る。
狩人、レベル14にアップ。
狩人は弓や射撃の遠隔攻撃を得意とするジョブ。
弓や射撃武器は、通常武器とは別の場所に装備する(釣りざおを装備する箇所)。
釣りざおだけでは釣りができず、エサを必要とするように、弓・射撃武器だけ
では攻撃できず、矢や弾を装備していなくてはならない。
矢・弾が切れたら遠隔攻撃できなくなるので、たっぷり用意しておく必要があ
る(アビリティ「スカベンジ」で、フィールドから矢弾を発見できることもあ
るが)。
2008年6月10日。
ロランベリー耕地&バタリア丘陵でシーフの経験値稼ぎ。
2008年6月11日。
バタリア丘陵でシーフの経験値稼ぎ。
昨日、バージョンアップがおこなわれ、あちこち変更があった。
【「チョコボホイッスル」の値段が5万から2万に値下げ!】
5万で新調しなくてよかった〜☆
【調度品の収納数が大幅アップ!】
複数の調度品の収納数が増えた。私はすでに最大数だったので、トータルの
収納数に変化なし。
ひとつの家具の収納数が増えたことで、家具の数を減らせるようになった。
アイテム欄に余裕スペースが増える。
【アイテム入手時に、自動整頓できる機能の追加】
戦利品を入手した時、自動で整とんされるオプションがついた。
【マウラとセルビナに出張モーグリが待機】
マウラとセルビナでジョブチェンジしたり、モグ金庫や宅配スロットからア
イテムを出し入れできるようになった。便利だね。
2008年6月12日。
バタリア丘陵でシーフの経験値稼ぎ。手持ちギル、約5万。
2008年6月13日。
バタリア丘陵でシーフの経験値稼ぎ。レベル41にアップ。
2008年6月14日。
バタリア丘陵でシーフの経験値稼ぎ。7万ギルたまった。
2008年6月15日。
オルデール鍾乳洞でシーフの経験値稼ぎ。ゴブがリンクして、ゴブ爆弾で倒さ
れる。衰弱回復後、またゴブが2匹同時。「デジョンカジェル」逃げ。
2008年6月16日。
オルデール鍾乳洞でシーフの経験値稼ぎ。スライムに負けた。
残り時間をロランベリー耕地で戦闘。
2008年6月17日。
ロランベリー耕地でシーフの経験値稼ぎ。
サンドリアのクエストをひとつクリア! 新たなクエストが2つ発生。
しかし、この2つ、現在の状態ではクリアが難しそうだ。
ひとつはNPCと初めてパーティを組むクエストだったが、敵が強すぎて全然
ダメ。レベル51以上にならないといけないな。
【2008.7.4】
|