★ファイナルファンタジー11 (スクウェア・エニックス)(RPG)(PS2)
『ファイナルファンタジー11』(146)【いつになったら】
ウィンダスの写本室。(2008.3.29 撮影)
2008年5月25日。
バタリア丘陵でシーフの経験値稼ぎ。短剣スキルがよく上がる。
短剣はシーフ向きの武器らしい。
2008年5月26日。
バタリア丘陵でシーフの経験値稼ぎ。
「グラスロッド」を合成して錬金術スキル、25にアップ。
2008年5月27日。
ロランベリー耕地でシーフの経験値稼ぎ。短剣スキルが100までアップ。
「ありがとうキャンペーン」で「リターンリング」がもらえないかと、自分が
持っていた残り1回を使って捨てておいた。
しかし、もらえたのは「エンゼルウィング」。花火。38個も。
……花火を38回、鑑賞しろと?
全部売っちゃうことにする。
2008年5月28日。
今日が「ありがとうキャンペーン」でアイテムがもらえる最終日。
もらえたのは「チョコボ優待券」。ちぇっ、「リターンリング」じゃなかった
か☆
バストゥークへ行き、吟遊詩人(L1)にチェンジ。
「ツェールン鉱山」で戦闘しつつ探索。
防御力アップの歌を歌い、歌唱スキルが1にアップ。
(敵がいる場所で歌ってたら、ものすごく敵に見つかりやすくない?(笑))
レベル3まで上がったところで「強そう」リーチに倒され、ウィンダスに戻る。
それから、シーフにチェンジしてムバルポロスへ。
「楽」な敵だが勝ちづらいので、グスゲンへ移動して戦闘。
「デジョンカジェル」で逃げて終了したが、この日は黒魔法「エスケプ」入手
(ダンジョン脱出の魔法)。黒魔道士に覚えさせた。「デジョン」だとホーム
ポイントまで戻ってしまうが、「エスケプ」はダンジョン入り口に戻れる。
逃げるのに便利だね。
2008年5月29日。
ロランベリー耕地でシーフの経験値稼ぎ。
「謎の野草の種」がなくなったので、アルザビまで買いに行く。
(ジュノのオークションでは売り切れ)
クエストが少し進んだ。
2008年5月30日。
ロランベリー耕地でシーフの経験値稼ぎ。
2008年5月31日。
ロランベリー耕地でシーフ、レベル40にアップ。
それから白魔道士/狩人にチェンジし、「楽」なオチュー(モルボル系)だけ
狙って戦闘。アビリティ「スカベンジ」で「古びた矢筒」「古びた弾薬箱」を
発見。使うと、狩人用の矢や弾が出てきた。
その後、ソロムグ原野でシーフの経験値稼ぎ。(何度か「とんずら」しながら)
2008年6月1日。
「獣人印章」50個と交換した「コメットオーブ」を試しに、白魔道士でギデ
アスへ。オーブは2種類のバトルフィールドを表示した。
ひとつ選んで、バトルフィールド突入。勝てるとは思ってない。どんな敵かを
確認するだけ。
……のつもりが、相手を見て、あまり強くなさそうな感じだったので戦ってみ
ることにした。が、やっぱり強い!!
「呪符デジョン」で逃げようとしたが逃げ遅れ、倒される。
経験値が減り、「呪符デジョン」も消えうせていた。
赤い「コメットオーブ」は、割れずに手元に残った。
うう、やっぱりオーブ戦はパーティ組んだ方がいいね。
今日はバタリア丘陵でシーフの経験値稼ぎ。
2008年6月2日。
ロランベリー耕地でシーフの経験値稼ぎ。
シーフはイマイチ非力ではあるが、お金やアイテム入手には得なジョブだ。
戦利品を得られる確率が他のジョブより高く、敵が戦闘後に落とすギルも多少
多い。特に、ジュノ周辺で獣人と戦闘していると、お金がたまるのが早い。
最近はジュノにホームポイントを置いている。
現在、ウィンダスでチョコボを育てているからウィンダスにホームポイントを
置いた方が移動が楽なんだけどね。面倒だけど毎日、ジュノから「テレポメア」
→コルシュシュOP→ウィンダスへ移動してチョコボの面倒をみている。
最近の悩みは、クリアできるクエストが少なくなってきて、レベルアップ以外
にあまり進展がなくなってきていること。
いつになったら、『ジラートの幻影』の物語が始まるのか?
(『プロマシアの呪縛』のストーリーも、最近全然進んでないぞ)
いつになったら、飛空艇に乗れるのか?
いつになったら、レベル51になれるのか?(レベルキャップが外れるのか?)
いつになったら、ミッションランク4になれるのか?
いつになったら……サンドリア港の釣り勝負は終わるのか?
飛空艇に乗れればエルシモ地方に行けて、新しい展開があるんだけどなあ。
シーフの蓄財能力で、しばらくお金稼ぎに励むか……。
飛空艇パス代金・50万ギルの貯金は現実世界で言うと、「30万円貯めろ」
と言われているようなものだ(人によって額が違うだろうが私にとってはそれ
くらいの感覚)。
−−大変でしょ? 30万円貯めるの。すごく時間と労力がかかるよ。
海外旅行に行くために貯金しようって感じだよ。
FF11世界には、現実世界のように「お金が足りないから○○を買えない」
という金銭問題が立ちはだかっているのだ。
【2008.6.25】
|