★ファイナルファンタジー11 (スクウェア・エニックス)(RPG)(PS2)
『ファイナルファンタジー11』(460) 【フェロー、レベル85限界突破! レベル上限が90になる】

モグガーデン(後ろにいるのは、カニ)。(2013.9.23)
★2013年10月24日 [ナイト] [トゥーリア] [宿星の座]
両手棍EVWSクエストをうけてナイト、ル・オンの庭、ヴェ・ルガノン宮
殿で戦闘。
「楽」オーラ・ウェポンと戦闘したら、扉の向こうから、もう1匹リンク。
敗北。蘇生できたからよかったけど、できなかったら出直しに時間かかると
ころだった(ワープを繰り返して初めて来るエリアだった)。
バトルフィールド「宿星の座」の手前に、たどり着く。しかし、今はまだ入
ることができない。
★2013年10月25日 [ナイト] [低地エルシモ] [学者]
ナイトで海蛇の岩窟へ。サハギンのカギを作ってもらい、扉の奥を調べたが
手がかりなし。
ワークスコール報告して学者、レベル46にアップ。
★2013年10月26日 [プロミヴォン] [獣使い] [モグ祭りの夜]
ワークスコール報告して学者、レベル47にアップ。
プロミヴォン−デム調査で、ゼンジに4280P。プロミヴォン−デム地図
入手!
久々の獣使いで海蛇の岩窟へ。サハギンのカギをまた作ってもらいに行く。
初めて呼び出す「剣虎のシラヴァード」(黒虎)と、「植木鉢育ちのベン」
(マンドラゴラ)。どちらもL51から呼び出せるペット。
獣使いの武器は格闘武器の「バンピリッククロー」だけ持ってきたのだが、
戦闘スキルに格闘がない獣使いではWSが使えず、与えるダメージもわずか。
HP吸収できる武器だけど、吸収量も少ない。
装備可能でも、そのジョブの戦闘スキルにそのスキルが表示されてないと、
威力ないんだね。
『モグ祭り』ミッションを進行させた後、いったん戻って出直す。
暗黒騎士が使ってる片手斧「バイパランピック」持参。
ペットは「冷血なるコモ」(リザード)と、「甲羅破りのオロブ」(フライ)。
どちらもL53〜。
「丁度」の敵もいるエリアなのでゼンジを呼び出し、加勢してもらう。
ゼンジ、レベル81にアップ!
ヴァラー1回クリアし、『モグ祭り』進行。
★2013年10月27日 [ナイト] [フェローL85限界突破]
フェローのレベル85限界突破クエスト発生。アットワ地溝で戦闘。ヴァー
ミン類にフェローでWS20回。トンボを倒し、「十一之太刀・風蝶」で、
20回達成。
フェロー、レベル85限界突破! レベル上限が90になった!
踊り子3回めAFクエストのダンス、うまくいってクリア♪
ワークスコール報告して赤魔、レベル42にアップ。
その後、フェ・インで「シードの紋章」を作り、『石の見る夢』BF戦(2
回め)。オークを狙ったが、ヤグードが回復魔法かけるのでターゲット変更。
回復が遅れ、敗北。レベル不足。食事効果2回消された。
★2013年10月28日 [シャントット帝国の陰謀] [忍者] [黒魔]
ワークスコール報告して学者、レベル48にアップ。
『シャントット帝国の陰謀』を進めるには、6体のNMを倒さなきゃならな
い。そのうち4体は、ナイトで倒せた。が、残る2体はナイト/白では無理。
「特定の倒し方でないとダメージを与えられない」からだ。
暗黒騎士と、侍で行くか。
忍者「侍にできるなら忍者でも戦えるでござるよ!」
侍に出来て、忍者には出来ないことがあるんだよ。
忍者「そ、それは何でござる?」
弓。遠隔攻撃しか効かない敵がいてさ。(忍者が使える)投てき攻撃でもい
いんだけど、投てきで倒しきるの、時間かかりそうでしょ。
忍者「侍は弓を使えるのでござるか。イメージが合わないでござるが」
弓なら狩人に頼むべきなんだけど、まだレベルが高くないから。
侍で弓って使ったことないから、侍用の弓を買わないと。
今日は久々に黒魔で戦闘(海蛇の岩窟)。「楽」蟹と戦闘。古代魔法「フリ
ーズ」初詠唱。1098ダメージ! 強力だが、1回で315MPも消費す
る。敵が気づいてないうちに「フリーズ」で先制して有利に戦おう。
(魔法唱えると気づく敵には、この戦法は使えないが)
古代魔法は強力だけど、ヒーリングに時間かかるね。
グラウンド・オブ・ヴァラーをクリアして戻る。
【2013.11.18】
|