『シャイニング・フォース〜神々の遺産』
<SHINING FORCE>

発売日 1992年3月20日
定価 8700円
メディア メガドライブ
メーカー セガ
内容  戦闘画面が映画のようなシネスコタイプの 
 シミュレーションRPG。


 オープニングがきれい。タイトルロゴも力が入っている。「シャイダク」での
コンティニューの仕方が継承されていて、いい味が出ている。(SEGAマーク
が走ってきてコケて汗をかくのもかわいい)
(欲を言うなら、女の子が本を読むところは最初だけにして、あとは「また来て
くれたのね。うれしい!どのつづきを読んでくれる?」とかにしてほしい。何度
も「...1000年前...」と読んでるのは「なに同じこと言ってるんだ?」
なんて思ってしまうし、メッセージをとばすのがうざったい)

 教会で旅をつづけるか聞かれて、首を横にふると(このアイコンのアニメって
楽しいね)女の子が本をひろげている画面になるが、うっかりまちがえて押して
しまうこともあるので、この画面から何かのボタンを押すとゲームに戻れるよう
になってると嬉しい。いちいちリセットしなくちゃならないからね〜★(それと
も何か裏技でもあるかな)オルゴール音はいいな。

 敵の攻撃を受けた&避けた時にも(経験を積んだといえるのだから)経験値が
入ってほしかった。ほんとに「よくぞ避けた!!エラいぞ!!」とほめたたえて
やりたくなる時もあるんだから(笑)。でもそうするとモロに某作品になるか☆

 戦闘画面はなかなかである。臨場感あふれる背景が描きこまれていて奥行きが
感じられる。風がいつもふいていて(笑)マントなどがはためいているのもカッ
コいい。すいこまれそうな青空の表現もいい(雲が雰囲気でてる)。
 映画みたいな横長の画面。複数の敵を魔法攻撃した時などに画面背景がザーッ
と横に流れるのがいいねえ。武器攻撃による強烈な一撃もいいが、なんといって
も魔法でたくさんの敵を一掃した時の爽快感は筆舌につくしがたい。
(私ははっきり言って魔法使うキャラにはえこひいきをしてしまうよ(笑))

 キャラの種別が多彩でおもしろい(でも空を飛ぶキャラの移動音は”バッサバ
ッサ”にしてほしかったぞ、やっぱり。でけでけ歩く音は変だ)。
 本棚を調べると、いろんな本があるのがわかる。これでその場所の背景などを
描写している。うまい手法である。

 コマンド体系で、直前に選んだキャラのところにカーソルがとどまっているシ
ステムは嬉しい。キャラがたくさんいるため、いちいち一番上にカーソルが戻っ
ていたのでは面倒でしかたない。セーブ、転職などの時、ボタンを押した瞬間に
その音楽が鳴るのが、いかにも自分がやっている、という感じで好き。
 戦闘画面でのステータス画面の表示の仕方もかっこいい。
 よく出来ている作品というのは、こういうちょっとしたことを外さない。

 行動できる順番(たぶん”すばやさ”が関係してるのかな)が決まっていて、
いちいち自分でカーソルをキャラのところまで持っていかなくてもいい反面、順
番を覚えておかないと味方キャラがじゃまで攻撃できなかったり、一足違いでH
P回復が遅れたり(命取り〜)するので要注意である。

 キャラは復活できるし戦闘も苦しくなればリターンの魔法で逃げ帰って出直せ
るし、何度も同じ面の戦闘をくりかえして強くもなれる。
 普通のRPGでは、無限に出てくると思われる敵を相手にレベルアップするの
は当然で気にならないのであるが、こういうタイプの作品でそういう風だと、な
んだか同じことの繰り返しで飽きてくる...人もいるかも。

 しかもひとつの戦闘を1回きりでクリアしていっても、いつか無理が出てくる
ので嫌でもこの繰り返しをしなければいけない。ストーリーにのって楽しんでい
る最中にこれでは、流れがぶつ切れる気もする。私はどっちかというと、ある状
況のもとでの戦闘は1回きりだと思っている。そうでなければ緊張感が薄れてし
まうというものである。まあ、こういうシステムだと割り切って遊ぶぶんには、
なかなか楽しめる作品ではあると思うけれど。

 似ているせいか、どうしてもファミコンの某作品と比べてしまう☆(第○章と
いうところは気のせいかドラクエ4に...そっくりのような...)

 「けんし」が「ゆうしゃ」に転職する、というのは何だか変。転職してなるも
のじゃないと思うがなあ★あと、「呪い」だの「毒」だのはちょいと取ってつけ
たような気もした。一部、「ドラクエシリーズ」を思わせるところがある。
(元スタッフさん...だったんですよね☆)
 主人公の素性が、最後になってもいまひとつよくわからなかった(彼の本名は
「マックス」ではなく「アベル」ではないのか(笑))。


'93 5/2 NIFTY-Serve FCGAMEM
     SEGAゲームマシン会議室 #115
                   (登録日 '98/8/12)
ソフト発売1992年3月備考感想