トップ
【 グルめも(2025年10月) 】

   合計金額:11904円


【2025年 10/31(金)】
★「とろ〜り月見チーズフィレバーガー」
 (ケンタッキーフライドチキン)

 ハンバーガー
 ¥540/【7点】
 チキンフィレ(揚げ鶏肉)、レタス、目玉焼き(目玉焼き風オムレツ)、チーズ。 
 マヨネーズは抜きにしてもらった。目玉焼きの黄身が、とろ〜り。

【2025年 10/30(木)】
★「くちどけショコラエクレア」
 (モンテール)

 チョコ菓子
 ¥99/【8点】
 チョコクリーム入り。10センチちょっとの細長さ。とっても、おいしい。 
 300円弱かと思ったら、驚きの値段。スーパーで買ったから安かったけど
 定価でも安い。

【2025年 10/29(水)】
★「くちどけショコラシュークリーム」
 (モンテール)

 チョコ菓子
 ¥99/【7点】
 チョコクリーム入りシュークリーム。ほどほどの大きさ。おいしい。 
 袋に「ハロウィン」と書いてあるが、どのへんがハロウィン向けなのか、 
 よくわからない(ハロウィンっぽいイラストは入ってなくて黒猫の絵)。

【2025年 10/28(火)】
★「キッサカバの赤ナポリタン」
 (プロント)

 スパゲッティ
 ¥935/【6点】
 パスタ量多め。ピーマン、立体的ベーコン、タマネギ入り。だ円形の鉄板に、 
 薄く玉子焼きが敷いてある。焦げないか心配になるが、やっぱり焦げていて、
 香ばしい。少し焦げすぎてて食べられない部分があった。

【2025年 10/27(月)】
★「オールドファッション」
 (プロント)

 ドーナツ(1個)
 ¥280/【6点】
 ごつごつしたリングドーナツ。ミスタードーナツのに似ている。ミスタードーナツ 
 のは、テイクアウト(持ち帰り)172円、イートイン(店内)176円。 

【2025年 10/26(日)】
★「カレ・ド・ショコラ ジャンドゥーヤ」
 (森永製菓)

 チョコレート
 ¥458/【7点】
 小さめの四角い薄型チョコが18枚入った箱。
 アーモンドペースト、ヘーゼルナッツペースト入り。食べやすくて、おいしい。 
 「ジャンドゥーヤ」は、ナッツのペーストとチョコレートの混合物。

【2025年 10/25(土)】
★「不揃い 焼きりんごバウム」
 (無印良品)

 焼き菓子(1個)
 ¥180/【7点】
 扇型の長い1本(約12センチ)。普通のリンゴじゃなく、「焼きリンゴ」。 
 リンゴ(フルーツ)を焼くなんて珍しい。シナモン入り。
 「香月堂」製造。

【2025年 10/24(金)】
★「不揃い マロンバウム」
 (無印良品)

 焼き菓子(1個)
 ¥180/【6点】
 扇型の長い1本(約12センチ)。おいしいが、マロン(栗)の味は弱め。 
 「香月堂」製造。 

【2025年 10/23(木)】
★「松茸餡の唐揚げみぞれ和え」
 (デニーズ)

 肉料理
 ¥1254/【7.5点】
 「松茸あん」をからめた唐揚げ。ナス、大根おろし。キノコがトッピングされている 
 (松茸も少し入っている)。松茸の風味がよく味わえて美味。
 私は普段、大根おろしはほとんど残すんだけど、この「松茸あん」がおいしくて、大根 
 おろしにからめて食べた。「松茸あん」のおかげで高級料理ランク。さすが松茸。

【2025年 10/22(水)】
★「ほろよい 洋梨スパークリング」
 (サントリー)

 缶アルコール炭酸飲料(350ml)
 ¥161/【7点】
 スピリッツ、ワイン飲料。果汁1%。洋梨の味わいが良く、おいしい。 

【2025年 10/21(火)】
★「うずらの味玉」
 (プロント)

 ゆでたまご(5個)
 ¥290/【6点】
 こんがり色の、うずらたまご5個。濃い味の汁に漬かっている。
 ちょっと硬い。にんにく?のカケラみたいなのがまぶされている。 

【2025年 10/20(月)】
★「ふわとろ!鉄板ニラ玉」
 (プロント)

 タマゴ焼き
 ¥590/【6点】
 だ円形の鉄板に、「にら」が多めに混ざったタマゴ焼き。薄め。 

【2025年 10/19(日)】
★「特製ナポリタン&サラダ」
 (ほっともっと)

 弁当
 ¥500/【6点】
 ケチャップ和えのスパゲッティ多め(タマネギ)、ソーセージ1本、目玉焼き1個、 
 漬物、千切りキャベツのサラダ多め(+レタス少々+むいた枝豆)。
 残念なことにピーマンが入ってない。ナポリタンといえばピーマンなのに。
 栄養的にピーマンは重要なので、入ってるとよかった。
 サラダのかわりに多めライスの「特製ナポリタン弁当」も販売されていたが、「ス
 パゲッティに、ごはん」は、合わない気がする。

【2025年 10/18(土)】
★「ガーナ ホワイトチョコレート」
 (ロッテ)

 板チョコレート
 ¥199/【7点】
 白というか、薄〜い黄色のチョコレート。ひと口サイズの長方形カット。カカオ味は 
 しないが(カカオマス不使用)、甘くておいしい。
 銀紙だけに包まれていて、台紙は無し。

【2025年 10/17(金)】
★「羽衣ベーコンとキャロットラペ」
 (ジョナサン)

 肉&野菜
 ¥373/【7点】
 「羽衣(はごろも)」(天女が着る衣)をイメージした薄いベーコン。布きれの 
 ように、何枚も積み重ねられている。白っぽくて部分的にピンク色。
 キャロットラペは細切りニンジンのサラダ(甘め味付け)。
 安い値段で食事のボリュームを増やせる。

【2025年 10/16(木)】
★「クラフトボス 世界のTEA りんご&洋梨 ゴールデンアップルティー」
 (サントリーフーズ)

 ペットボトル飲料(500ml)
 ¥119/【7点】
 りんご&洋梨ブレンド(珍しい)の紅茶飲料。果汁3%。適度な甘さのリンゴジュース。 

【2025年 10/15(水)】
★「とりめし弁当」
 (ほっともっと)

 弁当
 ¥580/【6点】
 ごはんの上に海苔を敷いて、きんぴらごぼう、小さめの唐揚げ6個、ちくわ天ぷら(小)、 
 紅しょうがをトッピング。専用たれ袋&マヨネーズ袋付き。
 適度な価格で適度な量。ごはん少し余った。

【2025年 10/14(火)】
★「午後の紅茶 FRUITS ICE TEA 白ぶどうとレモン」
 (キリンビバレッジ)

 ペットボトル飲料(500ml)
 ¥108/【6点】
 紅茶味はあまりしなくて、薄めの白ぶどうジュース。レモンは少なく、酸っぱくはない。 
 果汁7%。ちょっと味薄い。スリランカ産ウバ紅茶。

【2025年 10/13(月)】
★「午後の紅茶 FRUITS ICE TEA オレンジとグレープフルーツ」
 (キリンビバレッジ)

 ペットボトル飲料(500ml)
 ¥105/【7点】
 紅茶味はあまりしなくて、薄めのオレンジジュースっぽい(グレープジュース味は 
 少なめ)。
 果汁7%。酸味がきいていて、さわやかに飲める。スリランカ産ウバ紅茶。

【2025年 10/12(日)】
★「サクサクのチョコチップクッキー バニラ&チョコ」
 (イオン)

 焼き菓子(24枚)
 ¥298/【7点】
 イオン「トップバリュ」ブランド。チョコレートのかたまり粒が練りこまれた 
 大きめ丸クッキーが入った大袋。バニラ味とチョコ味12枚ずつ。
 安いのに量たっぷり。

【2025年 10/11(土)】
★「チョコチップクッキー」
 (イオン)

 焼き菓子
 ¥100/【6点】
 イオン「ベストプライス」ブランド。チョコレートのかたまり粒が練りこまれた 
 小さめ丸クッキーが複数入った袋。シナモン味。
 値段安いわりにボリュームある。

【2025年 10/10(金)】
★「ビオヨーグルト 和梨と紅ふじりんご」
 (ダノンジャパン)

 カップ・ヨーグルト(4個)
 ¥209/【7点】
 秋らしく、梨果汁、りんご果肉入り。「紅ふじりんご」って珍しい。 
 「スクラロース」入りなのは良くない。

【2025年 10/9(木)】
★「華よい 爽やかライチスパークリング」
 (麒麟麦酒)

 缶アルコール炭酸飲料(350ml)
 ¥109/【7点】
 スピリッツ飲料。甘さ控えめライチ味。果汁1.6%。さわやか。 
 「スクラロース」入りなのは良くない。

【2025年 10/8(水)】
★「3種きのこと炙り生ハムのピザ」
 (ガスト)

 ピザ
 ¥989/【7点】
 明治のチョコ菓子「きのこの山」みたいな形のキノコ(しいたけ?)、まいたけ、しめじ。 
 あぶった生ハムは生じゃなくなっているが、生ハムは消化に悪そうなので、あぶった方が食
 べやすい。ボリュームあって、おいしい丸ピザ。

 中央に温泉たまご1個トッピング。切り分けられてなくて、自分でピザカッター(ルレット 
 (裁縫に使う、ギザギザの丸い道具)を大きくしたような薄い円形カッター)を使って切り
 分ける。
 黄身がとろけ出してピザの先にくっつくので、服にこぼさないよう注意。
 (私は、こぼしてしまった★)

【2025年 10/7(火)】
★「牛カルビ焼肉」
 (パンの田島)

 コッペパン
 ¥390/【6点】
 牛カルビ焼肉+レタス入りコッペパン。甘辛い味付け。 
 牛肉量わりと多いのに値段安い。

【2025年 10/6(月)】
★「5品目のたっぷり野菜 すりおろし野菜ドレッシング」
 (パンの田島)

 コッペパン
 ¥320/【6点】
 レタス、たまねぎ、きゅうり、トマト、キャベツのコッペパン。 
 マヨネーズは抜きにしてもらった。

【2025年 10/5(日)】
★「ハムと手作り特製たまご」
 (パンの田島)

 コッペパン
 ¥320/【8点】
 たまごサラダとハムをサンドしたコッペパン。たまごサラダたっぷりで食べごたえ 
 ある。値段安い。

【2025年 10/4(土)】
★「手作り特製たまご」
 (パンの田島)

 コッペパン
 ¥280/【8点】
 たまごサラダたっぷりで食べごたえある。おいしい。値段安い。 

【2025年 10/3(金)】
★「ソフール レモン」
 (ヤクルト)

 カップ・ヨーグルト
 ¥99/【7点】
 小カップ。なめらかな白い寒天ヨーグルト。うっすらレモン味。
 ポッカサッポロフード&ビバレッジの「ポッカレモン」使用(果汁3%)。 
 乳酸菌シロタ株。
 おいしいけど、「脱脂粉乳」「全粉乳」が入っているのは良くない。

【2025年 10/2(木)】
★「炭火焼肉のお月見ハンバーグ+ライス・
 かぼちゃとキャロットラペのサラダセット」

 (ジョナサン)

 肉料理
 ¥1484−22(ライス少なめ)/【7点】
 焼肉(肉のかけら)と、ネギをのせたハンバーグ1個。たっぷりモヤシに、ほうれん草をトッピング。 
 生たまごの黄身1つだけ、別容器に入れてある(「月見」)。ハンバーグに、かけて
 食べる。
 かぼちゃペースト、キャロットラペをのせたレタスサラダ、ライスのセット。

【2025年 10/1(水)】
★「からあげクン ポテトチップス うすしお味」
 (コンビニ「ローソン」)

 からあげ(6個)
 ¥278/【7点】
 「カルビー ポテトチップス うすしお味」コラボ。ポテトチップスが50周年。 
 ポテトチップス味なのか、よくわからないけど、おいしい味付け。

トップ
巴かずみのゲームソフトレビュー