ゲームミュージック 第二十回 (’97/8/6) 
「PHANTASY STAR SOUND COLLECTION II」
【ネタばれ注意】少々ゲーム内容に触れます。

★「ファンタシースターコレクション サウンドコレクション II」
(CD 58分15秒 税込¥2500+送料¥600 ロック座 1993)
(ゲーム発売:メガドライブ「ファンタシースター〜千年紀の終りに」
 ’93 12月 RPG)

 あれは今年1月の終わりのことだった。「今日は1月31日。今月中にやって
おくことはもう無かったかな?..な〜んか忘れてる気がするんだけどなあ」。
そして2月になって突然気がついた。「しまったあ!!PS(千)のCD申し込
むの、忘れてるー!!」..うかつだった。まだいいやと思ってるうちに、締切
の1月末を過ぎてしまったのだ。ああ、どうしよう...通販だからそこらの店
じゃ売ってないのに。それでもあきらめきれず、ロック座へ電話してみる。
 「あのー、ファンタシースターのCD、買いそこねたんですけど..」
 「どれですか?」
 「千年紀のやつです」
 「サウンドコレクションIIですね。よろしいですよ」
 良かった!締切は過ぎたけどまだ扱ってくれてるようだ。ホッとする。しかし
”コンピュータへの入力”だかで、届くまで1ケ月かかるという。まあいいや、
買えないよりはマシ。そんなこんなでやっと入手。

 トラック数は12。あれ、少ないなと最初は思ったけど、1トラックの曲に、
ゲーム中の数曲が組み込まれてたりしてトータル時間は結構長い。サウンドコレ
クションIの時もそうだったな。メガドライブのゲームの方にはサウンドテスト
があるので原曲はそっちで聴くとして。このCDはすべてアレンジになっている。

(注:タイトル後のカッコ内は、ゲームの方のサウンドテストでの原曲名。自分
で聴き取ったので、100%正確かどうかは不明(おい))

1.The end of the millennium(THE END OF THE MILLENNIUM)
 メガドライブの電源を入れると即座に鳴り出す曲。低音の繰り返しがシビれる。
2.ALGOL STAR SYSTEM
 (FIELD MOTABIA〜RYUCROSS FIELD〜DEZORIS FIELD 1〜DEZORIS FIELD 2)
 (2つめ自信なし☆↑)
 なつかしいフィールドの曲。さみしげな感じがする。
3.BEHIND THE CIRCUIT(BEHIND THE CIRCUIT)
 空気がぐるぐる回ってる感じがして好き。出だしがとっても良い。

4.Her last breath(HER LAST BREATH)
 ..この曲がかかる時の状況についてはもう何も言うまい。言わないのが一番、
いいような気がする。せつない曲名。ギターの音がしみるなあ。
5.TEMPLE NGANGBIUS(TEMPLE NGANGBIUS)
 ガンビアス寺院のつづりって、こういうふうなのか。「んがんぐびあす」、と
読んでしまうと、サザエさんがノドつまらせた時の声みたいだ(笑)。この曲を
聴くとラジャを思い出す。記憶直結である。ダジャレをとばしまくっている彼も、
実は偉い人物なのだと再認識できる。キャラ描写に厚みがあっていいな。寺院の
荘厳さがよく出てる。

6.VILLAGE
 (MOTABIA VILLAGE〜DEZORIS TOWN 1〜DEZORIS TOWN 2〜TERRIBLE SIGHT〜
  MOTABIA TOWN〜TONOE DE PON)(これも自信無し〜☆)
 村はのんびりー。牧歌的。ワラをすくいあげるフォークみたいなやつ(うう、
語彙が!)にムギワラ帽子..。そして脳裏に焼き付いて離れない”アイツ”も
忘れてはいけない☆(そう、われらがサ○○○ー○くんだ!)
 「TONOE DE PON」はゲーム中では犬の鳴き声のサンプリング?を使ってあって、
面白いんだけどちょっとうるさいかなという感じはした。このアレンジ、非常に
すっきりまとまっていてきれい。

7.LANDEEL(TAKE OFF! LANDEEL)
 結構アレンジがかかっているので、タイトル見ないと元の曲がどれだかすぐに
わからなかった。軽快。
8.ORGANIC BEAT(ORGANIC BEAT)
 これもぐるぐる回ってるみたいで好き。きれい。とても好きなアレンジ。
9.Land Master〜AXV-25〜(LAND MASTER AXV-25)
 えらく景気がいい。出てくるマシンって、全部記号がついてるのかな。

10.FIGHT!
 (MEET THEM HEAD-ON!〜DEFEAT AT A BLOW!〜CYBERNETIC CARNIVAL〜
  LAUGHTER〜THE KING OF TERRORS)
 ピアノがきれい。戦闘時のことがなつかしく思い出される(効果音入りで☆)。
乗り物に乗ってる時は”いけいけゴーゴー”なのであるが、あまり弾を撃ちすぎ
ると弾ぎれになる。あの計器類を見てるだけで幸せだったりする。
11.ABYSS(OOZE+ABYSS)(混ざってるのかな??)
 出だしが、「ソニックCD」を思わせた。パワフル。「OOZE」の原曲は長い。
12.The promissing future(THE PROMISSING FUTURE 1,2)
 11.から一転して、ホッとするエンディング曲。ゲームの方ではこれの後に
オープニングの「THE END OF THE MILLENNIUM」の曲に似た「STAFF ROLL」の曲
がかかるんだけど、それがまた良くて。


 ワープロ打ちをやってる時BGMとしてかけると能率上がる気がする。全体の
緩急のつけ方が上手で曲の順番もうまくまとまってるし、音も好きだし、とても
良いアレンジがされていると思う。キャラクターにちなんだ曲があまり無かった
のは少し残念かもしれない。でもそれは自分の想像力で補うとして☆ゲーム中の
サウンドテストと同じようなCDだったらどうしようかと少し思っていたけど、
このCD独自の味があって楽しめる。買ってよかった。

 パッケージデザインやCDの色なんかがワインレッド(っていうのかな?)系
で統一してあって、センスいいなと思った。インナーは今回は抜けもなく(笑)、
とても読みごたえがあった(サウンドコレクションI買った時、一部文章が抜け
てたんだけど、後で完全なインナーをわざわざ郵送してきてくれたんだよね。特
に苦情を申し立てたわけではなかったのに。こういう対応は嬉しい。世の中には
当然のことでも対応してくれない場合があることを考えれば☆)。

●ゲーム中のサウンドテスト(タイトル画面でスタート押してBボタン。ゲーム
クリアしてなくても出来るのかな?<未確認)
 ”特に”気にいっている曲は..(カッコ番号はサウンドテストの番号)
(1)THE END OF THE MILLENNIUM (6)MEET THEM HEAD-ON! (11)THRAY 
(13)IN THE CAVE (14)DEFEAT AT A BLOW! (16)BEHIND THE CIRCUIT 
(20)ORGANIC BEAT (23)MACHINE CENTER (25)CYBERNETIC CARNIVAL (27)LAUGHTER 
(38)THE KING OF TERRORS (42)EDGE OF DARKNESS (45)THE PROMISSING FUTURE 1
(46)THE PROMISSING FUTURE 2 (47)STAFF ROLL
(PS1のアレンジとか「PAO-PAO!(←OPA-OPA!ではない)」もいい味出してる)

'94 3/15 NIFTY-Serve FCGAMER ゲーム音楽館 #124
ゲームミュージック