| 
【2020年 2/29(土)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 「終末の神器」シリーズは、「絶対否定の(武器)」と
 もうひとつ、「永遠拒絶の(武器)」という名前の武器
 がある(各属性1つずつ)。すごいネガティブなネーミ
 ング。どう違うかというと、装備した召喚石の強化効果。
 「絶対」は神石効果、「永遠」はマグナ効果が強まる。
 【2020年 2/28(金)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 「終末の神器」シリーズの武器は、ひとつの編成につき、
 1本しか装備できない。現在、水属性が2つ、火属性が
 1つ、装備武器が足りてない(自動装備すると、他の属
 性の武器が装備されてしまう)ので、水属性の「絶対否
 定の杖」を入手(武器レベル200まで上げられる)。
 【2020年 2/27(木)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 マルチバトル「ダーク・ラプチャー」(ルシファー)戦
 で入手できるアイテムで、「終末の神器」シリーズの武
 器と、ペンデュラム(英語で「振り子」。「終末の神器」
 につけることで、2段階のスキルが増える。各4種類あ
 り、効果をつけ替えられる)をショップ交換できる。
 【2020年 2/26(水)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 期間限定イベント「こくう、しんしん」(3月20日2
 0:59まで)。今回は十天衆シスの話。イベントバー
 ジョンのシスを仲間にできる。そして、すごいことに、
 クリアすると十天衆ひとりを仲間にできてしまう! 仲
 間にするの、すごく大変なので嬉しい。カトルにしよう。
 【2020年 2/25(火)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 手持ち召喚石の展開グラフィック(省略なし)を見るに
 は、「アーカルムの転世」の、3・6ステージ(中ボス
 戦)が、ちょうどよい長さ。マルチバトルだと合体召喚
 されてしまって見られない。簡単すぎるクエスト戦だと、
 すぐ終わってしまい、召喚できるターンまで、もたない。
 【2020年 2/24(月)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 現在ある4つの騎空艇は、乗っていると、それぞれ「火
 ・水・風・土」の攻撃力を増幅する効果がある。今回の
 古戦場の「1ターンで倒すべき敵」戦には、風属性の攻
 撃力を7%アップする「グランサイファー」L6使用。
 騎空団サポート「風属性攻撃力10%アップ」も使用。
 【2020年 2/23(日)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 装備は「武器・衣服・アクセサリ」で構成される。武器
 ・衣服は無料ガチャで入手しやすいが、アクセサリは討
 伐ポイントなどを稼がないと入手できない。全員分を確
 保するのに時間がかかる(アクセサリを身につけてるオ
 シャレな人は少ない。必需品ではないので、贅沢品)。
 【2020年 2/22(土)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 初心者パネルミッションクリア(バレンタイン・パネル
 ミッションも)。9つの目標が、3×3マスで報酬の絵
 をおおい隠していて、クリアすると、そのパネルが消え
 て、絵が部分的に見えるようになるのは、TV番組「パ
 ネルクイズ25」の「パリ挑戦権、獲得!」みたい。
 【2020年 2/21(金)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 仲間人数が多いわりに、武器や防具の数が足りないため、
 1人1つずつ、そろわない。属性を変更してパーティを
 組み直すと、他のキャラが装備しているのを借りるはめ
 になる。金持ちそうな人物もいるので、「自費で装備を
 そろえよう」と言いそうだけど。しばらくは不便。
 【2020年 2/20(木)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 古戦場の「1ターンで倒すべき敵」戦。主人公メカニッ
 ク(エナジーマニューバ+アーマーブレイク)、サポー
 ト召喚石フレイ。モニカ、リーシャ、シエテで敵残りH
 P13%。リーシャをヴィーラに入れ替えて6%。ぺト
 ラだと12%、ロゼッタだと28%。ヴィーラ、シエテ
 (奥義ゲージすでに100でダブるが、アビリティ「エ
 ンブレーマ」使用)、風ヨダルラーハ(メカニックで奥
 義ゲージ100にした後、アビリティ「刀」→「両」)
 の3人で、やっと1ターン勝利、達成!!
 【2020年 2/19(水)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 『サガ』シリーズのキャラクターが総出で同じ世界に登
 場する手法は、スパロボ(『スーパーロボット大戦』)
 に似てる。以前のシリーズの曲も使われていて、なつか
 しい。いい曲、多い。ガチャで最初から一度にたくさん
 仲間が増えるので、名前・姿・能力を覚えるのが大変。
 【2020年 2/18(火)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 戦闘では、キャラのレベルは表示されているが、名前は
 表示されてない。敵か味方キャラを「ホールド」すると、
 詳しいキャラ情報が表示される(そのキャラのシリーズ
 のタイトル・ロゴ表示も)。ホールドって、どうやるん
 だっけ? 「マウスで右クリックしたまま、少し静止」。
 【2020年 2/17(月)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 キャラクターのステータスに「のびしろ(伸び代)」があ
 る(面白い表現)。どれだけ成長できるか、7種類に分
 けて表示。「筋力・運動性(技による敵への状態変化発
 生率)・知力・集中力・霊感(術によるクリティカル率)
 ・丈夫さ・魅力(術による敵への状態変化発生率)」。
 【2020年 2/16(日)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 強化アイテム(たっぷり入手できるので、全員すぐにレ
 ベル上限)を使うと、あっというまにキャラをレベルア
 ップさせることができる(急激にレベルアップしすぎる
 のは不自然な気もするが)。しかしアイテムでは「ひら
 めき」による能力変化や、ランクアップは起こらない。
 【2020年 2/15(土)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 自動戦闘「AUTO」は「通常戦闘を繰り返す」コマンドだ
 が、このゲームでは通常攻撃だけでなく、スキルも自動
 で使ってくれるので、楽。手動でスキルを使うのは少々
 面倒。「ALL奥義」コマンドで全員の奥義を一度に発動
 できる。奥義ゲージがたまると、変色&光ってキレイ。
 【2020年 2/14(金)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 戦闘で、味方キャラクターは基本的に左側を向いている。
 倒れたりダメージを受けすぎたり状態異常になったりす
 ると、絵が変わる。すわりこんだり、表情が辛そうにな
 ったり、キャラによって、いろんな変化。かわいらしい
 2Dキャラ。セリフ音声はないが、ひとことセリフの文。
 【2020年 2/13(木)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 こなすと報酬が得られる「ミッション」がある。クエス
 トを○回クリアする、など。日替わり、デイリー(毎日)、
 ウィークリー(週ごと)、イベント。目標があると、や
 るべきことがわかりやすいし(システムをまだ覚えてな
 くても)、お金やアイテムを集めやすくなって良い。
 【2020年 2/12(水)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 リュミエール騎士団の団長シャルロッテに、作った料理
 を食べさせ、信頼度を上げると仲間入り。料理の絵が、
 とてもおいしそうで充実している。信頼度を早く多く得
 るため正解を選んだが(時間ない)、絵を見るため、わ
 ざと低い点にして、より多くの料理絵を見てもよかった。
 【2020年 2/11(火)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 期間限定シナリオ「お子様ランチ de OH MY.リュミエ〜
 ル♪」。大人用のお子様ランチ「大人様ランチ」を作る
 話(ちゃんと「旗」付き)。珍しい食材「オパールエヴ
 ィ」(オマール海老のもじり)は、殻が宝石のオパール
 のように輝いていてキレイ(殻も、高く売れそう)。
 【2020年 2/10(月)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 「5周年記念」で、強力な武器の中から1つプレゼント
 される。選ぶ期間が去年から今月末まで1年くらいあっ
 たので、ゆっくり見て考えて選んだのは「聖域の守護剣」。
 チェインバーストのダメージ&上限アップ。古戦場で、
 「1ターンで倒さないといけない敵」を倒すために。
 【2020年 2/9(日)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 ヨダルラーハ(SSR風)のアビリティは「三幕」(彼専用
 の数値。0〜3まで増減)を消費して、攻撃力を1ター
 ン、大幅に高める。同時に奥義ゲージを100消費すれ
 ば、高くなった攻撃力で通常攻撃を2回できる(奥義1
 回よりもダメージアップ?)。三幕数値で威力が変わる。
 【2020年 2/8(土)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 ヨダルラーハ(SSR風)のアビリティによる奥義は、私の
 強化状態では連続3回可能(HPが1000より少なく
 なる)。3ターンの間、発動できる。3ターン奥義を使
 えば、通常戦ならカタがつく。最大HPが低い状態は、
 その戦闘中、回復できないので短期戦向けの戦い方。
 【2020年 2/7(金)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 ヨダルラーハ(SSR風)は、アビリティで「自分の最大HP
 を下げて、即座に奥義発動」できる。HPを下げられな
 くなるまで毎ターン奥義発動できる。「HPを削って」
 ではないので回復手段を使ってもHPは低いまま。お年
 を召した方(←婉曲表現)らしい現象。一時的減少だが。
 【2020年 2/6(木)】
 ブラウザ『グランブルーファンタジー』
 怪盗シャノワール(「炎炎ノ消防隊」のヨナに少し近い)
 と、「鬼滅の刃」の伊之助の声が同じと知って驚く(声
 優:松岡禎丞(よしつぐ)さん)。全然違〜う! 「ダン
 ジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」の、
 ベル・クラネル(主役)の声とも、イメージ違うし。
 【2020年 2/5(水)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 ガチャで同じキャラを引くと、「覚醒」して段階が上が
 るけど(最大4回)、装備にも同じことが起こる。普通
 の装備が「覚醒」するのって、何か変な感じだけど(ご
 く普通の物体だから)。グラブルの装備上限解放は手動
 だけど、このゲームはダブったら自動で上がるので楽。
 【2020年 2/4(火)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 クラウンには「有償クラウン」(1クラウン=1円で購
 入できる)と「無償クラウン」がある。どちらも同じア
 イコン・グラフィックなので、見分けづらい。無償クラ
 ウンは無料でもらえるが、有償クラウンでしか得られな
 いアイテムの入手には使えない。きっちり区別される。
 【2020年 2/3(月)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 「遠征」は、遠くへ出かけて、いろんなアイテムを持っ
 て帰ってくる。帰ってくるまで現実時間で何時間か、か
 かる(オンラインゲームらしいシステム)。出かけるキ
 ャラは自分で選ばず、誰かが出かけているらしい。アイ
 テムは入手できるが、キャラの経験値が増えたりしない。
 【2020年 2/2(日)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 ケロがかなりたまったので、ショップで「陣形」を現在
 あるだけ、全種類購入(売れるものなんだろうか。在庫
 1セットずつしかない)。陣形は、戦闘でのパーティの
 並び方。並ぼうと思えば、お金を出さなくても自由に並
 び替えできそうなものだけど、買うまでは変更不可。
 【2020年 2/1(土)】
 ブラウザ『インペリアル サガ エクリプス』
 初期状態では陣形は、5人が十字形に並ぶ「インペリア
 ルアロー」のみ(コマンダースキルが発動する位置にい
 るキャラによって、特殊効果が変化。『ロマサガ1』キ
 ャラのHPアップなど。過去シリーズのキャラを覚えて
 ないと、どのキャラがどれなのか、わからない)。
 |