トップ
【 ゲームセーブ(2003年5月) 】


2003 5/31(土)  PS『ブレスオブファイア4 うつろわざるもの』  「?」マークで入る戦闘フィールドには、アイテム入  りの袋がひとつ落ちている。アイテムを探すという目  的があると、「発見して、その場所を出るまで」の時  間が適度な戦闘タイムになってちょうどよい。目的が  ないと戦闘フィールドに出入りするのが面倒になっち  ゃうし。きっちり「50ゼニー」落ちていることが何  回かあったけど、ランダムで金額が変わった方が自然  &楽しみかも。
2003 5/30(金)  PS『ブレスオブファイア4 うつろわざるもの』  一度の攻撃で数回連続してダメージを与えると、数字  がいくつも“こぼれ落ちる”。その動きがすばやいと、  どれだけのダメージになったか瞬時に暗算できないの  で、最後に別の色で、ダメージの合計ポイントが出る  とわかりやすいかな。
2003 5/29(木)  PS『ブレスオブファイア4 うつろわざるもの』  説明書に載っている、ゲーム中で釣りをするためのコ  ントローラー「つりコン」。こんなものまで発売され  てるのか。本格的〜。釣りの雰囲気が出そう。アタリ  があってから、自分で連打しなきゃいけないと思って  たら、ボタンをずっと押しっぱなしにしてるだけでよ  かったんだな☆(なんか、思わず連打したくなるよう  な曲なんだよね(笑))
2003 5/28(水)  PS『ブレスオブファイア4 うつろわざるもの』  移動状態からイベントシーンに切り替わる時、画面上  下の黒い部分が増えて、縦方向に視界が狭くなるのが、  映画のような雰囲気をかもしだす。自分で操作できな  い場面に切り替わったことがわかりやすい。  通常時と戦闘時のキャラクターの並び順を別々に設定  できるのもいいね。
2003 5/27(火)  PS『ブレスオブファイア4 うつろわざるもの』  (セ○○○で、いきづまりかけていた★)  戦闘中のマスターのマント、はためいていてカッコい  い。無風状態の時はどうなるんだろう。体(マントの  内側)にファン(扇風機みたいなの)がついてて、自  分で風を送ってたりして(攻撃モードになると加熱す  るから、放熱してるのかもしれない)。  マスターの攻撃技の名前が面白い(過ぎたるは及ばざ  るがごとし(笑))。動作もすごくかわいい☆
2003 5/26(月)  PS『HOSHIGAMI〜沈みゆく蒼き大地』  他のゲームにも言えることだけど、遠距離用の武器は、  ブーメランだったら戻ってくるから何度も使えるけど、  弓は矢を射るわけだから矢がなくなったら使用不可に  なるんじゃないかな(つまり、使用回数限界がある)。  物質でなく、エネルギー波みたいな矢を撃つんだった  ら別だけど(その場合、精神ポイントを消費するとか)。
2003 5/25(日)  PS『HOSHIGAMI〜沈みゆく蒼き大地』  レベルアップの効果音がちょっと変かも(レベルアッ  プした! という嬉しい感じがあまりしない)。  待機の方向決定の4方向矢印は、もう少し背景と見分  けやすい配色だといいな。ユニットが密集してると見  づらくなる。
2003 5/24(土)  PS『HOSHIGAMI〜沈みゆく蒼き大地』  「イラストレーションブック」というのがついていて、  キャラクター紹介されてるのがいいな。なかなか良い  絵。最初と最後のページに「遊び紙」(何も印刷され  ていない、薄いペラペラのカラー用紙)が入ってるの  がオシャレな感じ。
2003 5/23(金)  PS『HOSHIGAMI〜沈みゆく蒼き大地』  ('02 2/7 発売/シミュレーションRPG   /マックスファイブ(現・パイングロウ))プレイ開始。  オープニング・デモは、グラフィックの質の高さ&か  なりの技術力を感じさせるが、もろに『タクティクス  ・オウガ』だな(同じスタッフが作ってるのかな?)。  定価4800円って、安いな。  熊本県にある会社って珍しい。
2003 5/22(木)  PS『ポポローグ』  ゲームクリア。鍛冶屋、とうとう一度も利用できなか  った(該当アイテムが入手できなくて)。  スタビンカードは9番が押せていない。  魔法の種類が結構多いので、「それぞれの魔法に使用  限界というものがあり、最高レベルに達すると使えな  くなる」なんてシステムだと、すべての種類の魔法を  均等に使う機会が増えるかな、と思った。
2003 5/21(水)  PS『ポポローグ』  お金を預けて一定の額に達すると、レアアイテムをも  らえるのが嬉しい。全滅すると持ち金が半分になると  いうのは「ドラクエ」システム(どうして、きっちり  半額なんだろう。誰かが計算して没収してるのか(笑)。  毎回、「運のステータス値」によって失う額が異なる  ってのも面白いね)。預けておいた方が安全だけど、  「戦闘フィールド上でまとまったお金が必要になるイ  ベント」とかがあると、危険でも大金を持ち歩く必要  が出てきて、緊張感が生まれるかも。
2003 5/20(火)  PS『ポポローグ』  「ありがたいみず(水)」って、たくさん持ってる時は  そうでもないけど、手持ちがなくなってきて苦しい状  態の時に入手すると、ありがたみを実感するよね☆  「ワッペン」は、なつかしいアイテムだなあ。少年が  身につけるのにピッタリくる。ワッペンつけてるだけ  で、気分的にステータスアップしそう。
2003 5/19(月)  PS『ポポローグ』  モンスター図鑑には、その材料によって作られる料理  名もメモされるといいな。せっかくの手帳なんだし。  料理人は3人いるから、誰がどの材料でどんな料理を  作るのか、メモしておかないと忘れてしまう。料理に  は時間がかかるけど、とてもおいしそうな調理の効果  音が入るのが良い。
2003 5/18(日)  PS『ポポローグ』  「旅の記録を呼び出す」画面に、他のゲームのセーブ  データ名も表示されるのが便利。メモリーカードを複  数枚使っていると、どれにどのデータを保存してある  か、わからなくなるから。CDを取り出して、PSの  メモリーカード画面をいちいち立ち上げるのは面倒だ  し。
2003 5/17(土)  PS『ポポローグ』  ピエトロの移動時の魔法は(移動魔法をすべて覚えた  状態の時)、「ホーリーライト」「ホーリーマップ」  「マジカルロード」という順番に並んでるけど、「ホ  ーリーマップ」のところで表示が切れていて、「マジ  カルロード」を見るにはカーソルを下へ下げなくては  ならない。「ホーリーマップ」は一度かけたら唱えな  おす必要がないので、「マジカルロード」と位置が逆  になってると、確認しやすくていいな。
2003 5/16(金)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  ゲームクリア(更新するのが遅れてるから、まだ発売  されてない5月のページに書いてるけど、実際は発売  日の6月下旬からプレイし始めて、7月中旬にクリア  しています)。  数種類しか切り札を開発できなかった。「あ・た・し」  と、ナレーションの人の声は、とてもよく合ってると  思う。
2003 5/15(木)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  気に入ったギャグは「透明戦隊」。気に入ったエグモ  ンは「ルビデ」と「チキチキムーチョ」。気に入った  ボス戦は第2話。キャラクターはセバスチャンがいい  ね(大臣らしく、専用スロットエッグ)。最初のステ  ージを見ると、  「セバスチャン、若〜い!」  と思ってしまう(笑)。
2003 5/14(水)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  通常版が6800円だから、ふろくで2000円。ち  ょっと高いような気もしたけど、どうせなら、ふろく  つきにしようと思った。ふろくを組み立てるの、結構  楽しかった。夏休みの工作してるみたいで。内容も、  珍しいものばかりだし。
2003 5/13(火)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  【ふろく7・別冊鉄拳ミニスケッチブック】  白紙になってて自分で書き込めるのかと思ったら違っ  た。ゲーム中に出てくる「鉄拳」というキャラが持っ  てるスケッチブック。イラストと文章で構成されてる  小冊子。  「ヤなこと言うね(笑)」  「こんな半熟英雄はたまごにもどれ」と書いてあるけ  ど、エッグモンスターにいるよね、登場した直後に戻  さなきゃなんない奴(笑)。使えなくて☆
2003 5/12(月)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  【ふろく5・あ・た・し 超立体お面】  髪のパーツ・目のパーツ(3種類から選択)・口のパ  ーツ(2種類から選択)を差し込む、お面。福笑いみ  たいだ。口が立体的で、のりづけして作る。リップク  リームをぬっているような気分(笑)。  【ふろく6・エンディング用ひみつぶくろ】  封筒に入った謎の書類? と思いきや……ひみつなの  でノーコメント。なかなか良いかも。
2003 5/11(日)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  【ふろく3・半熟かるた】  トランプでなく、かるた。対になった、絵のカードと  文章のカード。時期的に早いけど、お正月気分。「ま」  の項目に、「そうそう(笑)」と共感。  【ふろく4・紙ずもう半熟場所】  ふろく一式が入った箱を土俵台に使用。有効利用だね。  ムーンマッスル身長高すぎ(笑)。すもうというよりは、  「どちらが先に振動に耐えられずに(自分から)倒れ  るか」という感じ。
2003 5/10(土)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  【ふろく2・とびだす!3D軍団立体スコープ】  レンズが2枚ついたスコープで、ゲーム中の3Dキャ  ラの写真カードを見ると……「とびだす絵本」のよう  に、立体的に見える! 結構キレイな3D。レンズを  通して見ると、どうして立体的になるんだろ。不思議。
2003 5/9(金)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  【ふろく1・ウエマツ博士のエッグモンスターひみつ  ソノシート】  音楽CDではなく、なつかしいソノシート(硬いレコ  ードじゃなく、セロファンみたいなペラペラのやつ)。  ソノシートというと、昔、少年漫画雑誌のふろくにつ  いてたような記憶が。あれはレコードプレイヤーで聴  くものだっけ? これはなんと、「手回し」。紙製の  レコードプレイヤー(レコード針つき)。自分の手で  ソノシートを回転させると、ウエマツ博士(ゲーム作  曲者)の声が聞ける! こんなのでレコードになるん  だ。すごい! ちょっと感動。  エッグモンスターについてのヒントをいくつか教えて  くれるけど、再生状態はあまり良くない。回し具合に  よってスピードが速くなったり遅くなったりするもの  だから、本来の声で再生しづらく、内容が聞き取りづ  らい。紙を折り曲げてスピーカーがわりにするんだけ  ど、固定するための輪ゴムがあらかじめついていない。  自分も持ってなかったり(必要でない時にはたくさん  あるもの。それは輪ゴム)。
2003 5/8(木)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  ふろくのパッケージがデカイ。これは店頭で目立つね。  技術の最先端をいってるイメージのスクウェア(・エ  ニックス)が、レトロな雰囲気というのも面白いな。  ゲーム中にも、昔の古いTVコマーシャルが流れたり  して(CM料、もらってるのかな?)。
2003 5/7(水)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  やっぱりたまごを持ってる将軍の方がいいから、たま  ごナシの人材は即解雇して、たまご持ってる奴が出る  まで面接を繰り返す。初期費用が安すぎるから、気軽  に交代できてしまう。もっと高くして(100ポッキ  リ以上)、給料も高くして、将軍を安易に雇用&解雇  できないようにした方が、たまごナシの将軍も使い続  けられると思う。
2003 5/6(火)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  パズルゲーム『テトリス』のようなパーツを組み合わ  せて、ひとつの「切り札」を作りあげるのが面白い。  結構難しいので“作ってる”感じがする。キリー・フ  ッダー博士って、そのまんまな名前だな(笑)。戦闘で  忙しくて、なかなかモモリスをつかまえられない。切  り札には効果説明が書かれていないので、実際に使っ  てみないと効力がわからない。即ゲームオーバーにな  ってしまうものもあるのは困るな★
2003 5/5(月)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  オープニングアニメ、スピード感があっていいけど、  「あともう少し(コンマ数秒)だけ、ゆっくり展開し  てほしいかも」と、最初見た時に思った。速すぎて、  ちょっとわかりづらい☆ オープニングや「黄身なし  では…」の歌が良い。口ずさんでしまう。
2003 5/4(日)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  立体的なマップの中に埋もれて、ユニットが現在どこ  にいるのかわかりづらくなることがある(簡略マップ  も表示されるけど)。洞窟は、入れる場所なのかどう  か、パッと見て分かりづらいかな。  築城する時に、城の位置がマップ表示で同時にわかる  といいな。名前だけだと、どこにある城だったか覚え  てなかったりするから。
2003 5/3(土)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  「あ・た・し」……ものすごいインパクトだ!(笑)  デザイン&性格が強烈で、印象に残る(残りすぎ)。  主人公より目立ってる。かわいい女の子がヒロインだ  と平凡なので、こういうタイプの方が面白いかも。態  度に二面性あるけど、高価なプレゼントもらったりす  るとすごく喜ぶのは、純粋な感じ。なんかかわいい。
2003 5/2(金)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  説明書の端が「折れている」絵になっているので一瞬、  本当に折れてるのかと思ってしまう。説明書は大切に  扱わないと折れ曲がっちゃうからな★ これってパラ  パラ漫画なんだね。折れちゃうから、あまりパラパラ  できないけど。
2003 5/1(木)  PS2『半熟英雄(ヒーロー) 対 3D』  攻撃して敵陣の兵士数を減らすほど、こちらへの攻撃  力も下がってくる。兵士数の合計が総合攻撃力になる  からそうなるんだけど、一人の場合にも言えることだ  よね、「HPが下がって弱ってくると攻撃力も下がる」  っていうのは。RPGなんかだと、残りHPに関係な  く攻撃力が一定だけど。

トップ