【 ファイナルファンタジー11(オンライン) PS2『ファイナルファンタジー11』(56)】


★ファイナルファンタジー11(オンライン)
(スクウェア・エニックス)
(RPG)(PS2)
『ファイナルファンタジー11』公式サイト

【『ファイナルファンタジー11』(56)】


オルデール鍾乳洞(ヒーリング中)。(2007.10.2 撮影)
持ってきた「ダルメルステーキ」の在庫がなくなったので(戦闘で倒されると 食事効果が消えてしまう)、「ダルメルパイ」をひとつ、バザーで購入。 STR(力)がアップし、HPも25増えたが、効果があまり長持ちしない。 「ダルメルステーキ」の方がいいな。 両脚装備・両足装備・指輪を買い替えて防御力をアップさせたが、ジュノ周辺 の敵が強く、経験値稼ぎしづらい。少し稼いでも負けてしまって、また減って しまう。手持ち金もなくなってきた。 やはりいったん、ジュノを出よう。またレベルを上げてから来よう。 ジュノを出て、ソロムグ原野からメリファト山地へ。 敵に見つかって倒されて何度もジュノに戻された後、ようやくメリファト山地 に行けた。 そしてウィンダスに戻る。ただいま〜。 オークションで「ダルメルステーキ」の材料である「ダルメルの肉」と「オリ ーブオイル」を購入。「ダルメルステーキ」を作っておく。 (ジュノのオークションでは「ダルメルの肉」が売りきれていた) 攻撃力を大幅アップさせる「ダルメルステーキ」はいつも持っておくべきだと 思い、これからは材料を常に持ち歩くことにした。 アイテム欄が少し狭くなるけど、「炎のクリスタル」「ダルメルの肉」「オリ ーブオイル」「ブラックペッパー」の4つを必ず持ち歩き、切らさないように する。そうすれば、出かけた先で「ダルメルステーキ」がなくなってもその場 で「ダルメルステーキ」を作れる。 調理スキルが上がっているので、ギルドのイメージ補助なしでもほとんど失敗 なしで作れるようになっている。 食事効果が戦闘中に切れてもすぐ食べられるように、ひとつか2つ作って持っ ておこう(「ダルメルステーキ」は1個でアイテム欄ひとつ分。多く作りすぎ ると荷物になる)。 「ブラックペッパー」の値段は少々高いが、これは栽培で作れるので、モグハ ウスの植木鉢でせっせと「ブラックペッパー」を育てる。 「ダルメルステーキ」はオークションでひとつ1000〜2000ギルくらい する。オークションだと売りきれていることがあるから、自分で作った方が確 実で安上がり。 2007年1月30日。 ブブリム半島の海岸で、魚を倒して経験値稼ぎ。 「強さは計り知れない」魚が出現したが、わりと弱め。ボギー(ゴースト系) に呪われたりしつつ、順調に2000ポイントほど経験値を稼いだ。 うん、この場所は現在のレベルと合っているな。 2007年1月31日。 今日もブブリム半島の海岸で経験値稼ぎ。 「カザムパイン」を持参して「パインジュース」を作る。このジュースは飲む とMPが少しずつ回復する。「ダルメルステーキ」を食べていても、併用して 使える。(ステータス変化の食べ物は、ひとつ食べると効果が切れるまで、他 の食べ物を食べられない) あと少しでレベル36だ。 2007年2月1日。 モンクがレベル36にアップ! 2007年2月2日。 今のレベルだと、ブブリム半島の海岸で魚を倒すのが非常に効率いい。 モンスターは倒しても、しばらくすると復活してくる。 戦闘で減ったHP・MPをヒーリングで回復させ終わるとちょうど復活してく るので、またそれを倒す。これを繰り返して、どんどん経験値をためていく。 2007年2月3日。 あと少しでレベル37にアップするという時に、「計り知れない」魚に負けた。 「楽」な魚との戦闘中に襲ってきたので勝てなかった。 HP回復アビリティ「チャクラ」は使用直後でしばらく使えなくなっていて、 「ケアルII」もかけるのが遅れた。連勝してたのでちょっと油断した。 その後、モンク、レベル37にアップ。 魚の強さが「楽」から「練習にもならない」になったので、戦闘場所を別のと ころにしよう。 近くにある「オンゾゾの迷路」という場所に行ってみたが、敵は「とてもとて も強そう」なゴブリン。入り口付近だからすぐ逃げればいいと思って戦ったら、 受けるダメージが大きい。逃げようと思ったら逃げ遅れて、倒される……。 回避スキルは少し上がったけど、「とてとて強そう」は、やはり危険すぎる相 手だ。 【2007.10.21】

ファイナルファンタジー11

巴かずみのゲームソフトレビュー